

るるる
環境の変化やストレスもあると思います!
指摘せずに見守るとか、ぼーっとしてる時に出がちなので他のことに誘うとか、ですかね!
うちも進級やイベント毎前は必ずチックです😂

ミイ
我が家の長男もまばたきチックを繰り返しています。初めの頃は私もいちいち気にしていましたが、時間の経過と共に減っていきました。保育園の先生方にも指摘せず見守ってもらうよう協力をいただいています。だいぶ少なくなりましたが行事の前後は未だにあります🥺
気になりますよね😢回答になっておらずすみません🙇♀️
るるる
環境の変化やストレスもあると思います!
指摘せずに見守るとか、ぼーっとしてる時に出がちなので他のことに誘うとか、ですかね!
うちも進級やイベント毎前は必ずチックです😂
ミイ
我が家の長男もまばたきチックを繰り返しています。初めの頃は私もいちいち気にしていましたが、時間の経過と共に減っていきました。保育園の先生方にも指摘せず見守ってもらうよう協力をいただいています。だいぶ少なくなりましたが行事の前後は未だにあります🥺
気になりますよね😢回答になっておらずすみません🙇♀️
「おしゃぶり」に関する質問
2人目にして初めておしゃぶり買ったのですが 使う前に消毒必須ですか? 消毒はミルトンに哺乳瓶と一緒につけておいて 使う時にすすがず口につける感じでしょうか? どのタイミングで次の消毒しますか? 教えてくださいよ…
このピジョンのおしゃぶり使ってる方で、電子レンジで消毒してる方いらっしゃいますか? このシリーズと、スヌーピーのシリーズも使ってるんですがどちらも、おしゃぶりもフードもレンジで消毒してもいいのでしょうか?💦
先輩方😭😭🙏昨日100日を終えた生後3ヶ月の娘がいて、夜中から昼にかけて12時間ほど寝てくれるのですが、最近、あまりにも寝つきが悪く、寝てからは長いのにガン泣きでおしゃぶりもだめ、ずっと泣きじゃくります😭スワドルは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント