子持ちの母親が働くことについての発言に困惑しています。母親の大変さを理解し合うことが重要だと感じています。同じ立場で理解し合える人とのコミュニケーションが必要です。
「子どもいて働いてる人、子どもを理由に休む場合は申し訳なく思ってほしい。そうじゃないとこちらも良い気分ではない。普通に働いてる人にしわ寄せが来る。」
と子持ちしかいないグループラインで言ってきて唖然としています。
いや、申し訳ないと思ってるよ?
職場に迷惑かけて申し訳ないって思ってるよ?
やったー!仕事行かなくていい!子どもよ!風邪ひいてくれてありがとう!なんて思う母親いないよ?
どの母親でも絶対にそう!
同じ女性からこのような言葉が出てくるのは本当にがっかり。
自分だってこれから、妊娠して妊婦検診で仕事に穴を開けるかもしれないのに。
出産したら自分だって、子どもの予期せぬ体調不良に毎度呼ばれるかもしれないのに。
「私は出産したら1ヶ月で仕事復帰する!子どもの発熱の対応とかは全部旦那にやってもらう!」と高らかに宣言してました。
(契約社員で育休もない職場なので辞めるしかないみたいなんですけどね)
でももしかしたら、結婚して8年ですが子どもいないので、子ども作らないのかもしれない。
だからそんなことを平気で言えちゃうのかな…とも思ったり。
とにかく、申し訳なく思ってない母親はいない!!
8人のグループラインでその子以外子持ちでしたが、誰も返信せず一夜が明けました。
母親にならなければ、母親の大変さなんて分からないし、母親になって働いてる人にしか、母親やりながら働いてる大変さは分からない。
色んな人が色んな立場で働いてるのにな…
昭和の男性がこのような発言するならまだ分かりますが、令和にお母さんになる可能性がある人からのこの言葉キツイですね。
こういう人、どう付き合ってますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゆいx
所詮子持ちの気持ちは子持ちにしか理解出来ないのです…。
まぁ、子供が成人した人でさえ、理解してくれない人もいましたが…悲しいけど人それぞれですね😥
グループLINEがそこで止まって動かないならほっときますね^^;💦💦
申し訳なさ満載だよ!!って誰かが入れるのをわたしなら待ちますし、その方はグループLINEの方々に避けられていくと思いますので、そのままにします☺️
りょう
私ははじめてのママリ🔰さんの意見は
女性は皆"お母さんになる可能性のある"んだからそうなった時のことを考えて今働くべき、という風にも捉えられました。
もちろん申し訳ないと思っているし子どもが体調崩してラッキー!なんて思わないことはわかるんですが
昭和の男性が同じことを言ったらまあ昭和の男性だしなと思えるのに
令和に女性が言うとお母さんになる可能性があるのにそんなこと言うの?って思うのもおかしな話だなと。
そう考えると根本的に考え方がその方とは違うんだろうし理解し合えることは無いと思うので仕事上当たり障りなく付き合っていけば良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
その子も子どもがほしいとは言っていたので、自分だって子どものことで休まなきゃいけない日が来るんだから、その時のことを考えて今働くべき!
まさにそう思ってます💦
よく、「ブラック校則?靴下は白とか、下着の色は白とか、今は令和なのに、いつの時代の話だよ」ってSNSで見るので、私もその感覚になってたかも知れません💦
昔は専業主婦が多くて働くママは少なかったので、昭和の男性がそう思うのは仕方ないけど、これからの時代は女性も共に働く時代なので、いつかは母親になりたいと言っている人がこんな発言して大丈夫?って思ったことも事実です!
確かに彼女とはもう合わないんでしょうね💦
友人なので、それなりに付き合っていきます!- 5月26日
-
りょう
下の方の回答見てると友人であり同僚なわけじゃなくてただの友人なんですか😂!
すみません、それならいきなりそんなLINEしてきても知らねぇよです。笑
ただ、友人だからこそわかってほしい気持ちみたいなものもあったのかもしれないですね😖
私なら今後は、え?そんなLINEあった?ぐらいの感じで接します🤣- 5月26日
山奥の初マタ
元保育士です。当時は独身子なしで、正規非正規パートの子持ち勢のフォロー要員ではありました。
例えば盆暮正月の連休は家庭持ちが優先されるため連休が取れず飛び休になる(有給申請しても通らないし都合変更の相談もされない→ex,夏休が飛び飛びでど平日に2日のみになるため遠出ができない等)、
突休のフォローに奔走する、書類や行事などの負担が子持ちの3倍以上あってサビ残が当たり前(でも賃金は変わらないor少ないうえに手当もない)
このような経験があることを前提にお話しさせて下さい。
まず、そのようなことを言ってきた方に対しては
面と向かってその時に言わないこと、ましてやそんなことを当事者に伝える時点で人格に難ありだなと思いました。
ただ、私がフォロー要員であったとき、子持ちの方々に誰1人として「たまには山奥先生、この時に連休とったら?」とか「落ち着いているし頑張るから事務時間とったら?」とか、
普段のフォローに対するフォローの言動はありませんでした。
申し訳ないと思え!とは思っていませんでしたし、お互い様という気持ちがあったのでいつもフォロー役していましたが、しかしそれは当たり前ではなくてあくまでフォローする側の気持ちなんですよね。
なぜなら今の日本の制度として、時短育産休などの子持ちのフォローに対する過負担分の手当がフォロー要員に加算されないからです。
あくまでお互い様の精神の上で成り立つ優しさによる制度であるということです。
普段どのような人間関係のもとどんな風にコミュニケーションを取りどんなお仕事をなさっているのか分かりませんが、
何か腑に落ちない出来事があったのかもしれませんね。
今回のLINEの件はそのまま無視で良いと思いますし、念の為上司に報告なさるのも一つの手ではあるかと思います。
主さんが仰るように、現代日本におけるワーママの過酷さは実際になってみないと分かりません。
が、逆を言えば常にフォロー要員に回るDINKSや独身側の立場も今やわかりませんよね。
嫌な人や考え方をする人がいますが、まあそういえ考え方なのね、と割り切って、当たり障りない関係性のままでよいと思います。
不愉快な思いされましたね😢
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
確かに、彼女も契約社員で1年ごとに職場が変わるので、人員補充のフォロー要員的扱いでそのような感情を抱いているのかもしれません。
ラインを送ってきたのは友人で、その子がどんな環境で働いているかは分からないんです…
ただTwitterにいつも職場の愚痴を書いているので、職場で良くないことがあって八つ当たりでラインしてきた感はありました💦
(食べ物の話をしていたのに「急に話変えてごめんね!と、子持ちは仕事休む時は申し訳なく思って!」みたいな感じのラインが来たので)
そう言う子だと思って、距離を置こうと思います💦- 5月26日
-
山奥の初マタ
なるほど、ご友人で同僚というわけではなかったんですね!失礼しました、勘違いしておりました。
恐らく現実に満たされていないのでしょうね…承認欲求の塊なのねぇてな感じで落ち着くまで距離置いていいと思います!
負のエネルギー放つ人にあてられすぎるとこちらも気が滅入っちゃいますしね😮💨- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
職場の同僚にはさすがに言えなくて、友人だからこそ本音で愚痴混じりのラインを送ってきたんだと思います💦
そういう人がいるのか…
もしくは、私が時短で復帰したい、部署移動したいと話した際には、子供を理由に働き方を変えるのもどうかと思うとこの件とは別に注意されたこともあり…
自分が一番不幸だタイプなので、距離を置くことにします😥- 5月26日
ママリ
もしかしたら、子供が欲しくても出来ないから子供を理由に休んでるのが羨ましさもあって妬ましく思ってるのかもしれませんね💦
私もよく休んでますし、独身の子には仕事しわ寄せいって申し訳なく感じてます。
いずれその子達も私と同じ立場になり、その時に色々気付くのかなーと思いますが、しわ寄せいってるのは事実なので、もし言われたとしても、すみませんって言います😂
LINEで言われたらスルーするかもしれませんが😅
でも、直接一言ごめんなさいと、私も辛いですということは言います!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
思い出しました!
私が結婚する頃には、自分にも子ども欲しいなーと言っていました!
私にはもう3歳と1歳の子どもがいるので、確かに子どもがいるラインメンバーが羨ましい部分もあるのかもしれません💦
あとはその子は契約社員で正社員になりたいのですが、毎年面接受けるも8年くらい内定されず、ずっと契約社員なんです。
だから余計、みんな正社員で尚且つ子どもがいるので、その友人は子供を理由に休む人が嫌なのかもしれません…
その子はその子で、色々あるのかもしれませんね💦
でもだからと言って、それをグループラインで言うのもどうかと思いますが💦
とりあえずみんな触れずに1日経ったのでそのままにしておきます💦- 5月26日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
同じ状況じゃないと中々理解しがたいこともありますよね😥
だからこそ、発言には気をつけなきゃと思います💦
なので誰も返さないのかとは思いますが…
放っておきます💦