※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園激戦区でフルタイム復帰後、時短やパートに変えたい。経験者の働き方や変更時期を知りたいです。

保育園激戦区に住んでます。
4月からフルタイムで仕事復帰しましたが、通勤に時間かかるのもあり、もうすでにしんどいです🥲
フルで働いてる方凄いです😭
でも保育園激戦区なので…パートにしたり時短にしたり、っていうのが、なんかしにくい。
皆さんどれくらいの時間働いてますか?!

あと、最初はフルタイムだったけど、後から時短やパートにしたご経験がある方、入園してどれくらいで働き方変えましたか?😌

コメント

はじめてのママリ

正社員で1日8時間勤務です!

はじめてのママリ🔰

私もすでにしんどいです、、😇
今日も子供寝かしつけた後寝落ちしてこんな時間にお風呂入りました笑
保育園激戦区だし、通勤は時間かかるけどすごく良い職場なのでなんとかしがみついて行こうと思ってます。
フルで8時間働いています!

はじめてのママリ

うちも激戦区です💦
復帰直後から一人目二人目ともに2時間の時短をとってます。
市の規定で、卒園までにフルタイムに戻れば雇用契約上の就労時間(フル)扱いでみてもらえるので時短の方が多いです。
他のご家庭の送り迎えの時間を見てても、フルのひとは少ないのかな?という印象です😲