
幼稚園のママ友とLINEグループで連絡を取り合っている中で、初めて会ったママ友に直接LINEで友達登録するべきか悩んでいます。名前がフルネームでないため誰が誰か分かりにくく、迷惑になるか心配です。連絡はグループで済むけど、一言お礼を言いたいと思っています。要登録か悩んでいます。
幼稚園、LINEグループでママさん達の連絡先を知ってる状態で
そのうち何人かとは直接連絡先教えてくださいって会話の中で登録してるママさんも居ます🙌
幼稚園の行事のお手伝いで一緒になったママさんと
その時初めてお話した方も居るのですが
グループLINEからお友達登録してしまうのはやめた方がいいでしょうか💦?
正直名前の登録がフルネームでは無い方が多くて
誰がどの子のお母さんなのか分からないことがあります😓
なので登録してあるお母さんの名前は
自分で変更してわかるようにしてます📛
園に関する連絡(忘れ物やバスのこと)はグループLINEでするので
直接誰が決まったお母さんに連絡とるということはないのですが
せっかくなのでお疲れ様でしたと一言連絡しておこうかなとも思ってます!
連絡する為には登録しないといけないので
どうしようかなって思ってます😓
迷惑だと思われるでしょうか💦?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ていと☆
結構グループラインから個別で連絡くるお母さんいますよ。
私はグループの関係止まりでいいやと思っていたのですが個別で来ると返信するにはお友達登録しないといけないので友達登録しました。
一言グループラインからの個別で連絡してしまいすみませんとかあると丁寧だなと思います😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり受け取る側によりますよね💦
めんどくさいと思われてもなぁと思ってるので
直接顔合わせた時に聞いておけばよかったなと思いました😭
ていと☆
話した感じはどうでしたか?
それもあると思いますよ☺️
あと子供からよくお話聞いてるので公園とかで遊べたらと思って連絡先交換したくてとか具体的に言えば良いと思います。
はじめてのママリ🔰
話した感じは仲良くして貰えそうな感じでした😌
今連絡先教えてもらってるお母さんが女の子ばっかりで
今日聞けばよかったなと思ったお母さんが男の子のお母さんだったので
仲良くなれたらなーと思いました😊
先日家の近所の公園に遊びに来てたので
多分家も近くなのかなと思います😌
ていと☆
やはり男の子は男の子のお友達と遊ぶようになっていきますしね。
話した感じも仲良くしてもらえそうということでしたら交換してもらえると思います。
私の一言で気にされちゃったならごめんなさい。
私にも男の子いますが年少の時は男女問わず皆で遊んでましたがやはり年中、年長と進級していくと女の子は女の子と遊ぶってなりやすいかなとも思いました。
(息子が女の子と遊びたがったら息子くんは男の子だからダメと言われたり😅)
性別も同じだと共通の話もあるので話しやすいと思います😃
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
割と近所の子とかは小学生になっても男女関係なく遊ぶ子が多いのですが
息子の学年女の子の方が多い年で
男の子の方が少ないので
たまたまお話したお母さんがみんな女の子のお母さんだったのだと思います😅
全然、大丈夫です😊
休みの日に誘って遊ぶぐらいまでは
まだ誰ともなってないので
そのうちそうなれたらいいなって思ってますが
校区内の近くの公園が一斉に1年間ぐらい工事に入ってて使えないので
誘っても行く公園無くてです😩
お話したお母さんは上にお兄ちゃん2人いて
男の子のこと相談しやすそうなので
連絡してみました😊
こちらこそよろしくと言って貰えてほっとしました😌
お話聞いていただいてありがとうございました😊✨
ていと☆
あーよかったですね!私もそれ聞いて安心しました☺️