※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毎日イライラして後悔している。家事も育児も大変で、身だしなみにも時間が取れない。他の人は朝早く起きてどうしているのか気になる。毎日必死で生きるのが辛い。

本当に毎日怒ってばっかりで毎日後悔してて、
家もバタバタで綺麗に出来なくてイライラする😭
幼稚園送って部屋見渡してため息、、
わたしがこんなんだから息子も整理整頓出来ないのかなって病んでます🥲
子供の保湿も忘れてたーとか、そんなんばっかりです。
自分の化粧もする時間なくてすっぴんで送迎することもあります、、
皆さんなんで朝から綺麗な身だしなみ、いつ準備してるんですか?😭
6時に子供と起きてるのですが皆さん子供より早く起きて準備とかしてるんでしょうか?
家はいつも綺麗に出来てますか?
前は朝掃除も洗濯もして
出かける前、ご飯前、昼寝前、片付けを子供と一緒にして
登園前、帰宅後に公園か散歩、寝る前は絵本って感じでしたが
やんちゃな5歳と1歳を生かすので精一杯、もう毎日生きるのに必死で
全然自分の生きたいように出来なくて鬱になりそうです😭

コメント

deleted user

私は子ども達と一緒に6時に起きてます!

子ども達にYouTube見せてる隙にお化粧とかしてます!


掃除、洗濯は朝はできないので夜することありますが、
ほとんどは主人がしてくれます。

私がやる家事と言ったら料理ぐらいです😅

皿洗い等も主人ですね。


あとは月に1〜2回ハウスキーパー(家事代行)さんにお願いしてます😅

ママ

子どもより30分〜1時間早く起きてお弁当を作り、起きてくる前後に朝ごはんを用意しながらメイクしています😊
8時に上の子が登校するので見送って洗濯、掃除をして9時に下の子の幼稚園の送りをしてひと段落です。
4月はリズムが出来るまで毎日バタバタでしたが、最近少し余裕が出てきました!
自宅保育のお子さんがいると大変ですよね😭