※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

旦那から離婚したいって言われてます。理由は教えてくれないのですが、…

旦那から離婚したいって言われてます。
理由は教えてくれないのですが、ゲームが理由なのかな?って思います。
実際ゲームのしすぎとは何度も言われています。(旦那はしてますが私は子供が起きてる時は絶対してません)
子供を寝かしつけてから平日は0時まで休日は2時くらいまでゲームをしています。
結婚前からゲームがとても好きということは伝えており、旦那もよく今もPCでゲームをしています。
自分のゲームが少し手が空いた時に話しかけてはくるのですが、私がゲームに集中してたら怒るし、逆にこっちが話しかけたら聞いてないのでお互い様なのかなーとは思うのですが、一番は夜の営みっぽいです。

正直何か手伝いを頼んだら怒るし、休日は前日にゲームで夜更かしして寝てばかりで朝は起きない、少しの動作も腰が痛いからできない、子供と遊ばないのに少しのことでめちゃくちゃ怒鳴り子供もパパ怖いって言うくらいです。
そんな状態で夜の営みって言われても、苦痛です。
以前もこの事を言ったのですが旦那が手を出しそうで話し合いにならず終わりました。

今回もたぶん夜の営みをする気がなくゲームしてるから怒ってるんだ思います。
旦那がイライラすると子供にもあたるので本当嫌です。
実家には頼れず、今住んでるとこに知り合いも居ないし専業主婦なので離婚は応じれません....

毎日朝から夜の寝かしつけまで全て一人でやっていて、上の子はまだトイトレが終わらず色んなところで失敗したり、下の子はイヤイヤ期で癇癪がひどく子供が寝てからのゲームが本当に息抜きです。
下の子は私がご飯食べてるのも座ってるのもイヤ!って感じで家中ウロウロするのもついてきて!!!!!!!って感じで休めません。

我慢してニコニコしながら営みに応じるしかないんですかね...
いつもは月に2回程はやく終わってくれと思いながら応じています...

コメント

はじめてのママリ🔰

ゲーム問題あると思います。

平日0時まで、休日2時まで
夜の営みは関係ないとして
夫婦の時間がない気がします。

  • さくら

    さくら

    夫婦の時間って何すればいいんでしょうか.....
    今までお互い一緒にゲームしてたり別々にやってたりでゲームしかしてなかったので何をすればいいかわかりません...

    • 5月16日
M

ゲームすること自体は問題ないと思います😊
子供さんが寝てからしているんですね😊
すごくいいお母さんだなあと思います♪
旦那さんもゲームしているんですよね?🤔
夜の営みはしていた方がいいかもしれません🥲
しなくなるとどんどん旦那さんのイライラも
アップする気がします😭

メル

営みについて旦那さんと話し合った方がいいのかなと思います。
疲れとか気分とかあるので応じれるかわからないけど、したい時は誘ってほしいと言うとか💦
うちは夫婦の時間ほぼありません…。二人ともゲーム好きで、部屋も別れてるので各自の部屋でしてます(笑)

はじめてのママリ🔰

腰痛で少しの動作もできないのにそれはしないと怒るとは…🥶
腰痛いんじゃないの?って言ってやりましょう😇😇