
コメント

はじめてのママリ🔰
8月に日赤で出産しました。
緊急での帝王切開だったので入院期間は7日間、個室希望でしたが、最初の2日くらいは大部屋でした。あとは個室(トイレ付き)でした。また、病衣とタオル、ティッシュの貸し出しを利用しました!
社会保険に加入しており、高額療養費制度で限度額があり、室料など込みで約32万4千円でした。
手出しはなく、会社に申請して一時金の差額が戻ってきました!
はじめてのママリ🔰
8月に日赤で出産しました。
緊急での帝王切開だったので入院期間は7日間、個室希望でしたが、最初の2日くらいは大部屋でした。あとは個室(トイレ付き)でした。また、病衣とタオル、ティッシュの貸し出しを利用しました!
社会保険に加入しており、高額療養費制度で限度額があり、室料など込みで約32万4千円でした。
手出しはなく、会社に申請して一時金の差額が戻ってきました!
「帝王切開」に関する質問
通ってる産院の先生がめちゃくちゃ帝王切開の縫合が上手いと有名です! 縫合が上手いと、術後の痛みや傷の治りも早いと聞きますが、 このくらいなら耐えれる痛さ!みたいなレベルまでマシになるんですか?🥹 帝王切開の…
陣痛がなかなかこず不安です。 2人目妊娠中、1人目は陣痛こない→促進剤→心拍下がる→帝王切開なので今回はトーラックです。 が、予定日4日過ぎた今もとくに兆候はなく、、、 トーラックだと促進剤しないと言われたので、…
旦那と義父が帝王切開舐めすぎてて、せめて旦那にはわかってもらいたくて伝えようと思って調べてたらどんどん自分が帝王切開に対して怖くなってきました… 帝王切開は自然分娩より安全なお産だし、するとき麻酔するんだか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!思ったより安く済みそうで安心しました!