※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の昼寝がなくなり、日中が大変で食事も辛い。夫も忙しく、私は育休中で何を頼んだらいいかわからず悩んでいます。アドバイスをお願いします。

すみません。
どこにも吐き出すところがないので吐き出させてください。

息子が昼寝をしなくなり日中が本当にしんどいです。
機嫌の良い時間が少なくギャン泣きか
そばにいないと泣きます。
それによってご飯が上手く食べられなくなり辛いです。

以前は朝早起きして朝ごはんを食べて
昼ごはん用のおにぎりなどを作っていましたが、
息子が早朝覚醒するようになりその時間がなくなりました。家計の問題で夫のお弁当は作らねばならず作ります。
朝ごはんは辛うじてヨーグルトを食べますが
昼ごはんは食べられずお菓子をつまみます。
晩御飯は夫のために作りますが、
自分は食欲がなくて少ししか食べられません。

夫のためにご飯を作って夫はモリモリ食べますが
自分が食べられないのが本当に辛いです。
以前は食べることが大好きでしたが
うまく食べられなくなってとても悲しいです。

夜は息子が比較的寝てくれて
2時間×3くらいで6時間以上は眠れてますが、
日中すごく眠くて身体がだるいです。
夫は仕事が忙しくて同じくらいしか眠れてません
(幸い別室で寝ているのでまとめて眠れてますが)

夫も協力的でお皿を洗ってくれたり、
朝部屋の掃除をしてくれます。優しいです。
夫はお願いしたら手伝ってくれますが
何をお願いするべきか考えられなくて頭がモヤモヤします。
何かしようか?と言ってくれますが考えがまとまりません。
何より夫も仕事が忙しくて大変で、
私は育休中で働いてもないのに頼るのが申し訳なく感じます
このままじゃまずいとわかっているのですが
どうすればいいかわかりません。

息子が昼寝してくれれば解決するはずで
相談したり調べたり色々試してますが改善しません。

毎日毎日泣いて泣いて生き延びるので精一杯でこんなはずじゃなかった。こんな母親最低だと悲しくなります。

何かアドバイスがあれば教えてください。
メンタルがギリギリなので批判は極力避けてくれると嬉しいです。長文駄文失礼しました。

コメント

まい

まず授乳はうまくいっていますか?そのくらいの赤ちゃんだと授乳量がしっかりないと愚図りやすいです。

それと活動時間に合わせて昼寝はさせてますか?

色々試されているとのことでしたので、すでに検討済みならすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    完ミで昼寝の1時間前にミルクをあげていて、その次のミルクでもがっつく感じではないので足りているかなと判断しています。

    活動時間が2時間くらいなので、15分前には寝かしつけモードに入っていますが寝てくれません😢

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ足りてないかもしれないのでお昼寝前のミルクちょっと増やしてみます😭

    • 5月11日
  • まい

    まい

    全体のスケジュールが見えないのでなんとも言えませんが、もうすこし寝る直前に授乳するというリズムに変えるのは難しいですか?💦
    授乳が寝るためのルーティンになってしまうのも考えものではあるんですが、今寝てもらうことを優先に考えたほうがいいと思うので。

    あと3ヶ月なら2時間は起こし過ぎかなと思います💦長くても1時間半なので、1時間過ぎたら寝かすくらいの気持ちでいいと思います。

    寝かしつけは抱っこですかね?

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭

    授乳が寝るためのルーティンになることを避けたくてそうしてるのですが、確かに寝てもらうことを優先した方が良いですね😭

    寝かしつけは背中スイッチがすごいので布団で頑張ってますが、ギャン泣きが酷い時は抱っこしてます。たとえ寝たとしても布団に置いたらすぐ起きちゃうので最近は抱っこでそのまま寝かしちゃうことも多々あります😢

    活動時間そうなんですね!!
    30分くらい早めるようにしてみます!これで改善することを祈ります…!ありがとうございます😭

    • 5月11日
  • まい

    まい

    授乳がルーティンになってしまうことも、背中スイッチで起きてしまうのも、なかなかメンタルやられますよね😱
    うちも上の子がなかなか寝てくれずかなり悩んだので、心中お察しします💦

    とりあえずなんでもいいから寝てくれる環境を優先したほうがいいと思います。そのほうがこちらも休めるし、生活リズムが安定すると過ごしやすくなります。ベッドで寝てほしいとか、授乳なしでも寝てほしいと思ったら、それは大きくなってからでもネントレすれば大丈夫です。ネントレするためにも生活リズムを安定することが大切なので、まずはそっちかなと思います。

    少しでも楽になれますように😭

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい言葉ありがとうございます😭 そうですね、とりあえず今は生活を安定させることを優先に、〜してほしいというのは後回しにします。本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月11日
フレッシュなれもん🍋になりたいの

お一人目の目お子さんですかね🤔
一人目だと色々気を使うし泣いたら抱っこしないと!と思いますがいつもと泣き方が同じならちょっとほっといても大丈夫ですよー!
あとはママの匂いのするタオルやパーカーに包んでお昼寝させてみるのはどうでしょうか?

ご飯食べれないと力も出ないし余計に身体だるくなるし辛いですよね💦
おにぎり作る時間がなければ毎日とは言わずとも週1,2程度でもレンチンのパスタなど使うのも手だと思います✨

あとはご実家やご兄弟に頼ったりそれが難しかったら市の保健師さんに相談して産後のサポート支援のサービスなどあれば使うのも手かなと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ギャン泣きの声が苦手ですぐに対応してしまいます。それがダメなんですかね🥲

    私の匂いのするものですね、やったことないので試してみます!

    最近日中はレンチンする気力すらなくなってるのですが、頑張ってみます…

    親族は頼りづらいので行政の支援も考えてみます。ありがとうございます😭

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

うちの子もゆっくり寝てくれるタイプではなかったです。
毎日毎日だと寝不足で声を出ずらくなって、ましてや家事なんて手抜き手抜きでした。
とりあえず混合授乳だったのでミルク、ミルクでお腹膨らませて寝てもらったりしていました。

もう試したかもしれませんがお部屋真っ暗に(足元電球)にしてみてもダメでしたでしょうか?


あとうちは一歳半から一時預かりなど使って息抜きしていました。

あと健康管理センターでママの睡眠確保にも使えるサービスがありました。何か条件付きだったかも。。私は当てはまらないので使えませんでした。

健康管理センターに相談してみて数時間でも預けれる所を紹介してもらえるといいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。同じような経験をされてる方からコメントをいただけて嬉しいです。

    お部屋は真っ暗にしてますがダメでした😭
    行政の産後サポート?は私も条件に当てはまりませんでした。他に頼れそうなところを探してみます…

    • 5月11日
とらとら

息子はもう4歳になり今こそ楽になりましたが、思い返せば3ヶ月の頃がぶっちぎりで辛かったです😭
息子には申し訳ないけど、ギャン泣きに耐えられなくて別室で耳抑えてひたすら丸くなっていました…。

寝かしつけは抱っこですか?添い乳ですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。もう本当に同じです😭

    寝かしつけは背中スイッチがすごいので布団で行ってます。昼寝の時間を2時間設けていて前半は布団で、後半は諦めて抱っこして抱っこのまま寝てくれたらラッキーだなって感じでやってます😭(完ミなので添い乳はできません)

    • 5月11日
年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

まだ3ヶ月です。
産後すぐは寝不足とホルモンバランスの乱れと慣れない育児と、とにかく何重苦みたいになるので、
キつくて当たり前です😭

私も2人目である程度わかってるはずなのに、
産後鬱っぽくなったし、1歳頃までイライラして情緒がやばかったです。。

旦那様だけだと確かに共倒れになる可能性もあるので、
ファミサポや一時預かり、産院の助産師さん、自治体の保健師さん、誰でもいいので有機を出して頼られてください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    キツイですよね…😭

    仰る通り共倒れは本当に避けたいのでファミサポ検討します…

    • 5月11日