※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一人息子を大切に思えない理由や悩みについて相談したいです。息子は育てやすいが愛情を感じられず、自分の行動に疑問を感じています。健全に息子を大切にする方法を知りたいです。

一人息子を大切に思えません。

昨年3月に長男を出産しました。
何年も不妊で苦しみ、妊娠中も悪阻や切迫、マタハラにも耐えて、やっと産まれてくれた命なのに、全く大切だと思えないんです。

はっきり言って育てやすい子だと思います。
生後1ヶ月から寝かしつけ無しで、勝手に6時間寝るようになりました。
夜泣きも黄昏泣きも無く、人見知りも奇声も後追いもほぼありません。
誰に預けてもニコニコ楽しそうに遊んでいます。
この1年病気もせず、よく飲んで食べて順調に成長してきました。

でも産まれた日から、この子が大事だと思えた瞬間が一度も無いんです。
例えば息子は早生まれなので、「どうしようもないね〜」「うちの子は4月生まれで良かった〜」などと無神経な事を言ってくる人達がいたのですが、その発言に怒りを感じる前に、
「確かに困った存在だよな」と冷静に考えてしまいました。
不妊で悩んでた時は、生まれ月なんて気にした事もなく、とにかく妊娠したいと思ってたのに、身勝手だと思います。

実際、息子は平均より身長が低めなので、せめて体力はつけてあげたいと思い、ベビースイミングや体操など、運動系の習い事に毎週連れて行っています。
身体作りの為に、毎食離乳食の栄養やカロリーも計算して作っています。
他にも、読み書きで不利にならないようにと毎日絵本を30冊読んだり、知育効果がある玩具を探したり自作しています。
自宅保育中ですが、家では社会性が身につかないと思い、一時保育をしている保育園をいくつか渡り歩いています。

この話をすると「愛があるね」と言ってくださる方もいるのですが、本当は息子の出来が悪いと自分が責められたり見下されるような気がして、怖いからだと思います。
最近は習い事への送迎も絵本の読み聞かせも、息子の為になっているのか疑問を感じて疲れてきてしまいました。
どうすれば健全に息子を大切にすることが出来るのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お母さんが頑張りすぎだと思います。
子どもは勝手に育ちますよ😊
全てあれこれ先回りしすぎて、今が見えてないのかなぁと感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親なんて大したこと出来ないです。
    子どものほうが親を無条件に受け入れて赦してくれて愛してくれます。

    社会性や読み書きが不利にならないためにとか、身長が平均より低いからとか。
    今そこまで必要ですかね。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    >全てあれこれ先回りしすぎて、今が見えていない
    刺さりました…本当にその通りなんです😭
    早生まれは不利で自己肯定感が育たないといった情報を見ると、息子の将来が心配で眠れない時もありました。
    今からでも出来る限りの事を…と思って色々手を出していたんですが、あまり意味がない気がして😢
    こんな母親でも息子は許してくれますかね…

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    例えば、子どもが笑っていたら母は同じように嬉しいし、
    子どもが苦しんだり傷ついていたら、母は自分が濡れても構わないから、傘を差し出してやりたいって思いませんか。

    それが愛情だと思うんです。

    それだけで十分なんですよ😊

    親が出来ること、してあげられることは、
    いつだって子どもの味方であること。絶対的な安心できる居場所を提供すること。

    それに尽きると思います。

    毎日30冊読むより、毎晩寝る前に「今日もありがとう。ママは○○が居てくれてとっても幸せ。大好きだよ、宝物だよ。」って伝えてあげるほうが、何よりもの贈り物になると思います。

    こんな母親だなんて思わないでください。
    お子さんにとっては大好きなママなんですから😊

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思い出しました。
    息子が一時期、母乳拒否になったんですが、こんなに頑張ってるのにと思いつつも、泣いてる姿を見たら、もういいよって思ったんです。
    拒否されるのは辛いけど息子が泣いてる方が何だか嫌で。
    これって愛情なんですかね??

    私自身、自分の親に味方になってもらった経験がほぼ無いので、これから息子の安全地帯になれるかどうか…でもなれたら嬉しいですね😊
    今は息子に大好きだよ、とは本心からは言える気がしないんですが、ちょっとずつやってみようと思います😢

    • 5月10日
咲や

まずは一時保育で離れた時に、自分がリフレッシュしましょう😁
休んでいいんです
肩の力を抜いて、リラックスすればいいんです
気負い過ぎなくて、健康であればいいと、肩の力を抜いて育児してください

うちの次男は先天性心疾患で手術をするかしないかの選択を迫られて、手術をする選択を選びました
手術をしなくても今は普通に元気です
しないと成長と共に心不全の確率が上がります
手術をすれば普通の人と同じように運動が出来るようになりますが、術後の経過次第ではペースメーカーを入れるリスクも伴います

可愛い今の瞬間を少しでも楽しんでください
小学生の長男は憎たらしいこともありますが、健康で人に迷惑をかけなければそれでいいと思っています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次男君、小さい体で産まれた時から頑張っているんですね😭
    本当に…妊娠中は、むしろ妊娠する前は、産まれてきてくれたらそれで良い、と本気で思ってたんですが、どうしてこんなに贅沢になってしまったんですかね?
    可愛い、と思う瞬間も無いわけではないんです。
    ただ、子供らしさが幼稚さに見えて辛くなってしまって💦
    色んなことを少し休もうと思います…

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

自己肯定感が低いから、とにかく不安で子供に色々させたりしてる印象です。
自分に自信が無い、自分は愛されてないと感じてる状態で更にほかの存在に愛を向けるのは大変なことだと思います😥

ママリさんやお子さんに問題があるのではなく、ママリさんに対する周りの環境に原因があったりしないですかね?
マタハラもそうですし言われやすいとか押し付けられやすい性格だったりしませんか?💦

このままだと過干渉や子供依存になりかねないですし、一度自分の中にどんな問題があるか向き合ってみるといいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の自己肯定感が低いのは自覚しています😭
    根深いので、もう治らない気もしますが💦
    子供の頃から舐められやすい人間だったんですよね〜…小学生の時のあだ名は召使いでしたし😂

    だからと言いますか、早生まれの子は自己肯定感が低くなる、という統計結果を見て焦ってしまっているのはあると思います。
    他の事なら、統計より個人差のが大きいでしょ、って流せるんですが、子供の事となると冷静に考えられないですね😞

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も自己肯定感めちゃくちゃ低かったのでわかります🥲いじめられたりも利用されたりもしてきました💦
    今はそれなりというか人並みなんですが、上がった理由がアイドルの推しができてファンがめちゃくちゃ愛されてるからという😂
    趣味に感情の比重がほぼ全部掛かってるので、日常生活が上手くいくようになりました。
    よくカウンセリングとか言われてますが、人によって上がる方法は色々だと思います。

    確かに東大の進学率や受験の成功率などは4月生まれがダントツですよね💦
    でも負けず嫌いに育つからか、社長や経営者は早生まれの人が多いという統計もありますよ!
    スポーツもポジションによって違うらしいです。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    推し活最高ですね!😆
    昔は私も推しがいたんですが、息子を妊娠してからは推せる時間がなくて…いや作ろうと思えなくて…
    でも久々に思い出したので、また趣味を再開してみようと思います😊

    進学…私も主人も東大出身なんですが、誕生月を意識した事が無くて…4月生まれではないのですが、確かに早生まれでもないので鈍感でいられたんでしょうね😞
    早生まれは負けず嫌いが多いんですね!
    ありがとうございます😭辛い統計もありますが、良い統計も頭に入れて息子を見守ろうと思います…

    • 5月10日
J子

子供はママの所有物ではないです。一人の人間です。
私は娘が健やかに毎日過ごせているならそれでじゅうぶんだと思っています。
出来が悪い子供は愛される資格がないということはあってはならないことだと思いますよ。
出来が悪いと決めつけるのは赤の他人。赤の他人の言動に振り回されて鵜呑みにしてしまうのは本当に危険なことだと思います。
自分がどう見られるだろうかという自己中心的な視点でお子さんと接するのは本当にやめたほうがいいです。
それって将来的に精神的虐待になっていくことが多いですし、子供はママの所有物ではないですよ。
子供といえど人格がある、全く別の人間です。
周りにどうしようもない無神経なことを言う方達がいるせいで、ママの精神状態もとても悪くなってしまっていると思います。
そんな無神経な方達とはご縁を切ってしまった方が良いと思います。
私なら早生まれをばかにされた時点でブチギレです。
最近のアメリカの研究で3歳までに英才教育をした家庭と3歳まで何もしなかった家庭の子供の能力の違いを比べたところ中学に行く時点で全く能力に差はなかったというものがでてます。
今一生懸命詰め込ませても将来的には何も変わりません。
ならば毎日ママも頑張らず👶ちゃんと楽しく過ごしたほうが良いんじゃないですか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にその通りで、赤の他人より自分の子を守らなきゃいけないんですよね💦
    一番仲の良かった子が4月に出産したのですが、その際に4月生まれのが良いよね〜と言ってきたのがショックで😭
    実際、身近で無神経な事を言ってきたのは彼女だけで、後はスーパーで会った他人とかなので、彼女と離れれば済む問題なんですよね。
    ただ私が何もしない事で、息子が将来苦労するんじゃないかと思うと、いてもたってもいられず…
    もっと冷静になろうと思います。

    • 5月10日
はなまる

私も物凄く頑張りすぎだと思います🥺💦

その子自身の得意不得意があります。
親がどんなに努力しても出来ないことだってたくさんあります。
1日30冊の絵本、とてもいいと思いますがお母さん自身が楽しくなければ1冊も読まない方がいいと思います。
子供は本当に親の思い通りになりません!
5%想像している行動をしてくれるだけで万々歳です。
周りに評価してくる人間がいるんですかねー、、
まずは子供のためというより、自分が楽しいと思えることをやってあげた方がよっぽどいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵本の読み聞かせは辛くて💦
    息子は楽しんでるみたいなんですが、それを見て頑張ろう⭐️とは思えず、むしろ息子が喜ぶ間は続けないとな…と憂鬱になります😭
    でもちょっとでも楽しいと思える事が…思いつかないです💦重症ですよね…
    5%想像している行動をしてくれるだけで万々歳…名言ですね😳
    心に刻もうと思います。

    • 5月10日
あーさん。

すごい頑張り屋さんなお母さんなのですね!正直なところ周りから何も言われたりさえしなければ、わざわざめんどくさい思いまでして、色んなの教える必要ないじゃないですか。周りの評価が気になるとかそれはまぁ当たり前だとわたしは思います。
あと、マタハラとか心のない言葉を言われることに慣れてしまってはダメです。怒りを感じないのではなく、ただ感情に蓋をしているだけじゃないですかね?( ; ; )とにかく今は自分の気持ちに正直に子ども大切に思えない自分を責めないで、まず認めてあげてください!ご飯をあげて、お風呂に入れて寝かしつけて、身の回りのことをしてあげてるだけで十分ですからね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう、ただ客観的に子供を見てるだけなら焦りはないんです💦
    昔から舐められやすくて嫌な事を沢山言われるのですが、大体最後にブチ切れて絶縁しちゃうんですよね…
    唯一残った友人が、うちの子は4月生まれでよかった〜と言ってきたので、所詮この子もか、とショックでした😭
    ありがとうございます…
    息子と過ごす時間から大切にしていこうと思います…

    • 5月10日
deleted user

私も母に、子どもを産んだら子どもの幸せばっかり考えずに、あなたが幸せになりなさいね。って言われました。

頑張らないことを頑張りなさいって言われてます💦

最初は意味が分からなかったんですが、子どものこと考え過ぎたり、例えば小さいことですが、食事してても子どもには綺麗なハンバーグでお母さんは崩れたハンバーグとか小さいハンバーグって日本だと多いですよね💦
子どもの残したものを食べるとか😢

そうじゃなくて、自分も好きなもの頼んだり、食べたりしなさいね。って言われてます。

うちの子は4月生まれですが、いいとはそんなに思わないです💦
幼稚園も4年間くらい通いますし💦
逆に、4月なのにオムツ取れてないの?!みたいなこととかあって、結構しんどかったです🥲
みんなそれぞれ色々ほんとはあると思いますよ。
きっと、嫌なこと言ってくる人って、義母とかにいじめられているんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母さんの言葉、素敵ですね🥲
    まさにおかずは美味しい方を息子にあげてるんですが、床に落とされたりすると虚しくて可愛くないな〜と思ってしまいます😭

    私自身、遅生まれで長女なんですが、頑張った事も出来るのが当たり前でしょ?と流されて辛かったです💦
    生まれ月関係なく、プレッシャーや無神経な言葉をかけてくる人達はいるって事なんですよね…
    というか、普通の感覚ならそんな失礼な事言わないですよね🫠
    色々あるんでしょうね…私も嫌な事言われたら、「この人、苦労してるんだな」と思う事にします😂

    • 5月12日