
コメント

ひな
下の子赤ちゃんの頃指見つけてからずっと親指吸っててまだ夜寝てる時は吸ってます。吸いだこあるけど痛みはなさそうですよ😅3歳頃には止めさせた方がいいみたいですが、歯並びは今のところ問題ありません。
ひな
下の子赤ちゃんの頃指見つけてからずっと親指吸っててまだ夜寝てる時は吸ってます。吸いだこあるけど痛みはなさそうですよ😅3歳頃には止めさせた方がいいみたいですが、歯並びは今のところ問題ありません。
「生後5ヶ月」に関する質問
【育休中の上の子保育園】みなさまなら預けますか? 連続育休で、来年4月に2人まとめて保育園にいれて仕事復帰しようと考えてます。 2歳になったばかりの上の子と生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 夫の育休終了に伴い、…
生後5ヶ月の子で夜も3時間おきに起きるって普通ですか? もうすぐ6ヶ月になるんですが、生まれてからほぼずっと3時間おきです😇 寝るのは上手で、授乳すればすぐ寝てくれるし、お昼も暗い部屋に連れ行けば寝てくれること…
もうすぐ生後5ヶ月になる娘を育てているのですが夜間授乳っていつまでやった方がいいとかあるんですかね?🤔 産まれたての時はあったと思うんですけど何ヶ月ってなってから夜間は自分で泣いてって感じではなくずっと私が心…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しめじⰔ
お返事ありがとうございます!
痛み無いんですね!
歯並び問題気にしてました!
問題なくて、本人が落ち着けるならいいのかな、、、とも思いますね😅