

ママリ
0才児から無償化うれしいけど、それよりも保育士さんのお給料あげて保育園と保育士さんを増やして欲しい

なお
お気持ちお察しします。
家も長男、次男どちらも第一希望の
園が空いてなくてどれだけ保育園の
見学行ったか分かりません。
結局2人とも第一希望が空くまで家から
少し遠い小規模の園に通ってました。
早く保育園決まるといいですね。
ママリ
0才児から無償化うれしいけど、それよりも保育士さんのお給料あげて保育園と保育士さんを増やして欲しい
なお
お気持ちお察しします。
家も長男、次男どちらも第一希望の
園が空いてなくてどれだけ保育園の
見学行ったか分かりません。
結局2人とも第一希望が空くまで家から
少し遠い小規模の園に通ってました。
早く保育園決まるといいですね。
「激戦区」に関する質問
自宅保育されている方、背中を押してください!!! 保育園に預けようと思っていたのですが、激戦区でおそらく入れそうにないこと、娘の成長をまだまだ近くで見たいこと、などを理由に3歳まで自宅保育するか悩んでいます…
激戦区の保育園見学 って本当意味ないですよね。 上の子の時は認可外含めて20近く回りました。 実際行ってみてこの雰囲気どうなの?と思う園もありましたが、どこにも入れないと困るので妥協ポイントある園も含めて希望…
西宮市(甲子園口エリア)での保活について。 今年12月予定の妊婦です。 主人の仕事で甲子園口エリアからの引越しは考えておりません。 主人 会社経営 私 会社員(早めに産休入ってます) 主人会社は零細企業なので、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント