
家の中で靴下を履かせるべきか悩んでいます。暖房はついていますが、子供の足が冷たくて心配です。つかまり立ちをするので滑るのではと思っていましたが、どうしたらいいでしょうか。
生後10ヶ月の男の子を育てています。
みなさん、家の中で子供に靴下を履かせていますか?
最近は家の中でも寒くて子供の足が冷たくて靴下を履かせた方が良いのか疑問に思いました。
暖房はついています。
つかまり立ちをするので靴下を履かせるとすべってしまうんではないかと思い履かせていなかったのですが、足が冷たくて可哀想な気がしてきました。
教えてください。
- mama03(生後5ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
履かせてないです!
その代わり?遊ぶ部屋にはホットカーペット敷いてあげてます!

はるマ
この前、健康相談に行った時、お年をめしたベテラン?助産師さんが、靴下今日はみなさん履かせてなくて偉いです!と、おっしゃってました。(たまたまその時来ていた人みんな履かせてなかったのです。)
その方いわく、足の裏で温度調節したり、感触確かめたりしてるらしく、足の裏は基本素足がいいようでした。
うちは基本家の中では履かせません。どこか買い物のときも^^;ドラッグストアで、おばちゃん二人の店員さんに「靴下はいてないのー?」と言われ、別の日にも「また履かせてないの?」と言われましたが、風邪はまだ一度もひいてません!ので無視してます´д` ;
家では、ずり這い、つかまり立ちするので履かせていたら動きにくそうで、、、なのでうちは基本履かせません☻
-
mama03
コメントありがとうございます。
履かせなくていいんですね!
よかったです\(^o^)/- 1月26日

退会ユーザー
滑ってあぶないので履かせてないです!
お兄ちゃんも外に行く時は履いて、家の中では脱がせてます!
-
mama03
コメントありがとうございます。
履かせてないんですね!- 1月26日

よぽ
暖房の付いた部屋では履かせてないです。
うちは歩き回るので転けたら怖いので(^^;)
主人は足が冷たくてかわいそうって言うので、ちょっと揉めますが…(>_<)

てんじんママ
最近寒いですから心配ですよね。
足の裏で体温調節するのが赤ちゃんなので、靴下は履かせていません。因みに北国ですので外出時は必ず履きます。たまにレッグウォーマーも!
でも室内は暖房22度にしてます。服装は冬用ですけど足は気にしてません( ´ ▽ ` )逆に転ぶ方がリスクありますよ☆

ぷにまな
暖房つけてる時ははかせてませんよー♪
皆さんおっしゃってるように履かせると滑って頭コツンするので🏠のなかでははかせません。外出るときは一枚はかせてます!

坂口
居間にいるときは危ないので履かせてないです!
ご飯を作るためキッチンに行く時は寒いので履かせておんぶしてます!
mama03
コメントありがとうございます。
履かせてないんですね\(^o^)/
ホットカーペット、うちも検討してみようと思います😊