※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月なのにまだ離乳食は中期食のようなものしか食べられませんベ…

生後10ヶ月なのにまだ離乳食は中期食のようなものしか食べられません

ベビーフードは9ヶ月〜のものが食べられますが
SNSで見るような卵焼きや食パンなどが上手に食べれません😭

本人は手掴みで口に入れるのですが
・とにかく噛むのが遅い
・やっと噛めたと思ったら飲み込めない

こんな具合です
YouTubeで同じ月齢の子たちの食事を見て比べてしまいます
でも焦らなくて良いですよね…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、1歳になるまでそんな感じでしたよ!
ドロドロ、全てすりおろし。。
1歳になって、離乳食とかも12ヶ月からってのが増えたのを機に、、卵焼き食パン、トマト刻みとかあげるようになりました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じような子の例が聞けて嬉しいです😭保育園ではやく形態をあげるように急かされてて😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😭
    お休みの日にちょっとずづとかで大丈夫かと思いますよ😌
    お互いに無理のないようにで😆🙌

    • 5時間前
みっふぃ

うちも一緒です💦長男のときもそうで、心配しましたが、今やクラスで一番大きいです😅
その分ミルク飲んでるなどその子のペースで成長していれば全然問題ないとこの前小児科でも言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    長男さん、素晴らしい成長ですね✨
    既に卒ミしているのですがドロドロでもそこそこ食べるのでこのまま離乳食様子見します💦

    • 6時間前