※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義母が3人目の女の子の誕生について不満を言っている。息子も3月生まれだとして、無理な発言を止めさせたい。

あー義母がどんどん無理になっていく〜

3人目待望の女の子、無事に産まれただけで十分だろうが。4月生まれだったらよかったねえ〜って。ほんと発言に気をつけろよ。長男だって3月生まれで普通に気にせず過ごしてんだからさ!
○○も3月生まれだよ?って息子に言わせてんじゃねーよ。
はやく自分ち帰れ!

コメント

Ogiiii-m

3月生まれの何がいけないんですかね!?早生まれだからって色々思うのは勝手ですが、口に出されると嫌ですよね…

お義母さんにも言ってやりたい!(口悪くてすみません💦)
お義母さんは何月生まれなんですかね?!

生まれ月わかれば反撃したいです!笑

母子共に元気に生まれてきて育ってくれてるので充分じゃないですか✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね!!そりゃまあ妊娠の時期とか計画してやってる方もいますけど、実際にいつ産まれてくるかなんて赤ちゃん次第なんだし、そんなどうすることもできないこと言ってどうすんの?って思いますー!
    義母は9月生まれですけど、「長男も3月生まれで同じなのでいいですけどね」って言ってやりました😤
    お土産に持っていったものをいまいちだったとか言ってきたり、ほんと反応に困ることばかり言ってきます。

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

デリカシーなしですね💦

大人になったら3月生まれが羨ましいです!
年を取るのがちょっと遅いので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デリカシーほんとないです!!思ったことそのまま言ってきます😤
    私も周りの早生まれの友達とか見て、早生まれだからどうだとかマイナスに思ったこと一度もないですけどね!
    ほんと生まれ月だけであーだこーだ言ってくるのやめてほしいです。

    • 5月2日
ママリ

私も息子が8月産まれでなぜか散々いわれました。。。
自分も8月産まれで、私は暑いのが嫌いだの、なんだかんだ。。

孫7人中6人が7月~残暑厳しい9月産まれなんですけどね。。。

一生忘れません😾

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは意味不明です!😅
    何月生まれでも何かしら言ってきそうに思っちゃいます😂
    ほんとそういう発言って忘れないですよね😑😑

    • 5月2日
あんちゃん

うちの子どもたちも3月生まれですけど😂無事生まれてきてくれただけでも本当親としては幸せですよ🥺💕生まれた月なんて関係ないし、とりあえず義母家に帰りましょうか😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね😭ほんと何月生まれだって生まれた日は特別な日だし、そういうこと言ったら相手がどう思うか、ちょっと考えたらわかりますよね!ほんと無理!🙄💔

    • 5月3日