※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
ココロ・悩み

遠足で電車移動、座れない子供の心配。バスの方が良いと思う経験者いますか?

小学校から遠足に行くのですが
今年は電車で行くそうです
電車で1時間
駅から歩いて20分だと思われます
普通電車 だし 絶対 座れるとは限らないですよね
90人 少しで移動します 座れない子供は立ってるしかないですよね?
かわいそうだなと思ってしまうのですが
経験ある方いますか???
バスで行ってくれたほうが良いのに…と思ってしまいました

コメント

○pangram○

小学校受験で年中〜年長の頃にいろいろやりましたが、都内ですと小1から電車に乗って1人で登校しますし、必ず座れるものでも無いですし、もう小学生なら、1時間頑張ったって良いかなと☺️
何事も経験ですし、みんなで乗ればそんなに辛くも無いんじゃ無いですかね?

頑張れ!って感じです😁

年長の頃もバスで座れないけど隔月で遠い公園に探検に行きましたがバスは普通の都バスなので立ってるし、その前後は歩きます。

普通です!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます 確かに人生経験ですね

    • 5月1日
より

そういうものも含めての経験なのかなと思います。なので、かわいそうとは思わないです。歩くのも20分なら友達と話しながらだとあっという間ですよ。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    行きは良いが帰り辛そうですね

    • 5月1日
はじめてのままり

座れなくてもそれも社会勉強ではないですかね

  • タルト

    タルト

    ありがとうございますなるほどですね…

    • 5月1日