支援センターでの保育士との会話に戸惑いを感じています。しつこい質問に適切な対応方法を知りたいです。
支援センターでの出来事
私は地域のママサークルに参加していて、今日遊びに行った支援センターの保育士さんが月に一度サークルで遊び歌や読み聞かせをしてくれます。
とても明るくて話しやすい先生ではあるのですが、大きな声で話す、ズケズケと質問してくる感じは多少ありました。
先日、お腹の子に心配事がみつかり、大学病院に転院になったばかりです。
今日何気なくその保育士さんにどこで産むのー?と聞かれ、
あ…大学病院ですーと小声で答えたところ、
なんでー?逆子ー?双子ー?と質問され続け、いやーそうじゃないんですけどーと言葉を濁していました。
転院になりました、近くなってよかったです、と言えばなんとなく察してくれるかと思いきや、
近くだったら〇〇病院とかあるじゃーん?そこに検診だけ行って産む時だけ大学病院にしたらー?と話を広げられ、なんかもう全然私の言わんとすることとか遠回しにこの話題この場所でしないでってのもわかってないなと思ったので、
小声で、肺の方に少し気になることがあって念のためNICUがあるところで産もうってことになりましたし、今後の妊娠経過も大学病院で見ていただいた方が安心なので…というとようやく会話が終了しました😅
今までは普通に〇〇クリニックですー!って言えば、あそこ人気だよねーとかご飯おいしいらしいね🎶って会話で済んでたのが、今回急に聞かれてドギマギしてしまいました💦
変に深刻に捉えられたくもないし、かと言っていろんな人がいるところで話したいことでもないし、
今後も何気ない会話で出てくると思うのですが、
しつこい人にはどういうのがよかったんでしょうか?
長文失礼しました💦
- きいろ(7歳, 9歳)
きいろ
文章が読みづらいので補足します。
サークルで顔見知りの保育士さんがいらっしゃる支援センターに今日遊びに行き、
久しぶりだねー!お腹大きくなったねー!
どこで産むんだっけー?!
という流れです。
その場には他の保育士さんや親子連れも数組いました。
いこ
ズケズケ!っと入ってくる人たまにいますよね💦
私は妊娠発覚時に子宮筋腫が見つかり、特に問題ないとのことでしたが市民病院で産むことに決めました😅
「大きい病院の方が何かあった時安心ですから!」と言ってそれでも突っ込まれたら、これこれこうで…と言うようにしてました。
ざっくり安心でしょ!と言うと納得したりしますし、突っ込まれたら言うしかないかーと「こう言う場合があるかもしれないと診断されたんで大きい病院なんですよ」とズバッと言わないとそう言う人はわかってくれないと思います💦
多分今後、きいろさん以外にも同じような質問しちゃったりするんじゃないかな?って思いますよ😥
-
きいろ
回答ありがとうございます😊
そうなんですね🐭
内容が内容なだけに、もし元気に産まれてきてもお腹の中にいる時は心配だったねーとか蒸し返す人種が親戚にいるので(私のことではないですが、他の親戚が早産したことや妊娠中に入院した人のことを数十年たっても未だに言っていたり…)、元々私自身が他人に心を開けないところもあるので構えてしまいます😓
何も言わないでしれっと出産したいと思っていたのに、唐突に聞かれてモゴモゴと話してしまって最悪です(><)
けど、あまりにしつこかったら最後は言うしかないですね😖覚悟します。- 1月25日
m-t
私は言い返せるタイプなので『ま、色々あるんです』と少し冷たく言い返しちゃうと思います。
本音は『それ言わないとダメですか?』ですけど。笑
-
きいろ
回答ありがとうございます😊
なるほどー🙈💦
今後大して付き合いなさそうな人には、色々ありましてって言うことにします😳
サークルには下の子が落ち着けばまた行くことになるので、その先生がメンバーに言ってしまわないか、とか、先生との関係が悪くなったらサークルに行きにくくなるな、とか色んなことが頭をめぐってしまいました💦- 1月25日
るるちゃん
そういう方いますね💦
普通に考えて、大学病院で産みますと言った時点で「なんで?」と聞くのは非常識だと思います😢私も色々トラブルありの妊娠中なのですが、答えたくないことは濁します。普通濁した時点であんまりそれ以上聞かないと思います…ちょっと突っ込んで聞いてきすぎじゃないですかね💦嫌な思いされましたね😣
-
きいろ
回答ありがとうございます😊
大学病院で分娩される方には色んな方がおられるってこと、ベテランの保育士さんなら想像がつきそうなものなのに…と思ってしまいました😓💦
求めすぎですかねヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
性格なのかなー?
大学病院でお産されたお母さんをたくさん見てきたから区別してないのかなー?
なんて帰宅してから色々考えちゃいました(笑)- 1月25日
コメント