※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わゆ
お金・保険

旦那が取引先に50万貸して、支払いが足りなくて子供の手当借りたいと言われた。手当は使ってしまい、貯金もない。怖くて旦那に話せない。

自営業の方に質問です。

旦那が自営業しているのですが、会社のお金を
取引先の人に50万ほど貸していました。
それで今月の会社の支払い+プライベートの支払いが
足りないかもしれないと言われ、
子供の児童手当を借りたいと言われました。
その子供の児童手当は私が生活費や子供の物や
副業なので使ってしまい残っていません。
それは旦那は知らないです。
家の貯金もないです。

みなさんなら素直に旦那に話しますか?
私は今すごく怖くて話せてないです。

コメント

ママリ

副業で使った…とかは言わずに正直に生活費や子供の物を児童手当で使っていたので無いって所だけ伝えます💦💦

  • わゆ

    わゆ

    お返事ありがとうございます!
    なるほど、一応念のため
    何を言われるか分からないので
    離婚届は用意しているんですよね💦

    • 4月24日
ねこちゃ

これを機会に話し合ってお金の見直しをしてもいいんじゃないかなと思います。
そもそも、児童手当を使ってしまうくらい生活費が足りないということなので。

離婚届を用意するのはあまりにも飛躍しすぎてないですか?💦
私が逆の立場だったら、相手が離婚後を用意していたら、それが分かった時点で本当に離婚に気持ちが向いてしまう気がします。
誠意もって説明する。使い方に非があるなら謝る。が本来だと思います。

バレたら嘘をつくとか、バレたら離婚するとか、そういう逃げ癖は、子供の性格にも影響するので、いい機会だと思って、黙ってればOKの考えを変えていけたらすごくいいと思います。

とはいえ、旦那さんだって、いくら取引先といえど、自分の生活がままならないのにかすってどうなのって思いますし。

とりあえず、旦那さんの性格がわかりませんので、あまりに怖いなら、親に相談できるならして、親を巻き込んでの話し合いにするかなと思います。

deleted user

50万貸して会社の支払いや生活に支障がでるくらいなら、相当やばい経営状況だったのではないですか??
そんな状態でお金を貸したのだから旦那様が自分でどうにかお金を工面するべきです。。
経営者なら支払い金額など把握してるはずだし、50万がなくなったらどうなるか検討ついたはずです。
わゆさんが素直に話しても旦那さんには怒る権利はないかと。。

はじめてのママリ🔰

お互いがお互いをアテにし過ぎな気がします。。
ご主人も50万貸したくらいで支払いがままならないのになぜ貸したのか。
わゆさんも家の貯金も児童手当もないことをご主人に伝えてなかったんですよね。
我が家も先日、400万ほど貸して欲しい(補助金が出るが、自分で用意できるならもっと安くなるからと)言われました。
運用していることは伝えていたし、すぐ用意なら200万くらいしか無理だよ、余程損じゃないなら運用を取り崩したくないと伝えたら、無理なら大丈夫ー。くらいでした。
基本的に事業用のお金と家族のお金は分ける約束でしたので、ほんとにダメ元で聞かれましたが、断りました。
まずはとにかく話し合いですね。

deleted user

旦那さんも悪くないですか?
そんなに余裕がないなら貸さなかったらよかったのに😭

お互い様だと思うので素直に話しましょう😢