※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓🌈🕊🕊🕊
ココロ・悩み

育児との両立が難しく、ストレスで退職を考えている方からの相談です。旦那のサポートが不十分で、自分のメンタルも不安定。仕事と家庭のバランスが取れないと感じています。

主に育児との両立不可で退職経験された方にお聞きしたいです🥲
なぜ退職されましたか?
今両立ができてないような気がして、働き方にめちゃくちゃ悩んでいます…

どのストレスなのか、眼瞼ミオキミアのようで片目の下まぶたの痙攣がずっと続いてます。

もともとストレス溜めやすく自律神経が乱れやすいため、結婚前に自律神経失調症になったこともあります。

何かしら身体にでてるということは、身体が休めと信号を送ってくれてるのだと思いますが、仕事の責任感も感じていて長期的に休むことや辞めるということが考えられません…
辞められない雰囲気とかではありません。

上の子が障がいあり、下の子との関係にもめちゃくちゃ悩んでいて、考えることややらなきゃいけないと思うことがたくさんありすぎて、順番考えてもどれも大切で大事に思ってしまって、逆に手がつかなくなってしまったりボーッと考えこんでしまいます。。
復職してからは全て完璧にやらないようにと考え方をかえてきましたが、根本は完璧主義なのでダラダラしてしまったりこんな自分が許せません。

1番近くで理解してほしい旦那は、理解してるようで言動行動がモラハラ気質なので人を家政婦のように動かせ、育児に対しても面倒みてはくれるものの責任感の欠片がありません。
ママがいいと子供が泣けば、旦那がやりたくない事や頑張れないことは全てママです。なのでどんな時でも私が毎日お風呂と寝かしつけしてます。
私が少しでも手を抜いたりダラダラしてるとアレやってないコレやれよと、口をめちゃくちゃ出してきます。

仕事が息抜きにはなってましたが、家庭や育児を疎かにしてるつもりはないけど、実質回せていないと思うのなら、潔く退職すべきなんでしょうか?

メンタル落ち込んでるのでお返事遅くなります……

コメント

ママリ

私自身は両立できてないと気づいたのは旦那に言われてからでしたが、
私は旦那のアドバイス?というか促進で三月末に辞めました😂
まだ正直辞めてからも妊娠中の体調不良だったり、子供の新学期でバタバタして落ち着いた日はあんまり過ごせてないですが、
私は職場がホワイト企業だったので、退職してよかったのかな?の気持ちの方がまだまだ大きいです🤣💦

退職したかったらしていいと思いますよ!
私はどちらかというと旦那の希望で専業主婦になったので、ちょっと心残りあるだけで、
嫌な職場だったら喜んで辞めてましたね😂

  • 楓🌈🕊🕊🕊

    楓🌈🕊🕊🕊

    コメントありがとうございます!
    私も3人目妊活してるので似たような状況でとても参考になります🥹!
    旦那さんは両立出来てないことをどんな感じで言ってきましたか?
    うちはモラハラ感があって素直に聞き入れられない部分もあって、なんなら旦那がいるから細かい部分までやらなきゃで回らないとさえ思ってしまって😂💦
    素直に聞けない私も悪いのですがだからこそ自分で決断したい気持ちもあり…きっと旦那の希望となったら私も心残りあります(笑)

    ちなみに私も3人目ほしくて…専業主婦さんになられて家計はいかがですか?
    差し支えなければ教えてほしいです♥

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ

    モラハラがあると聞き入れれないですよね🥲

    我が家の場合は旦那に
    👨🏽「俺が家の事何もせーへんからイラつくやろ?」って聞かれたので正直に👩🏻「せやなぁ。」って答えたら
    👨🏽「仕事辞めて家事してくれたら後は遊びに行ってもいいし、ゴロゴロしてもいいし、好きに過ごしたらいい。俺もやらないとって気持ちはあるけど、仕事がまじでキツくて家事する余裕がない💦給料も昇給するし、辞め😎︎👍🏻 ̖́-」

    って言われました🤣
    でも、職場で居心地が若干悪く感じる時はあったものの超ホワイト企業で、休みも絶対に貰えるし嫌味とかない会社だったし、初めて5年も勤めれた会社だったのは辞めるのは本当に気が引けて数ヶ月悩みました😌

    それで、今年明けて腹括って
    退職申告したら翌月に4人目発覚😂💦
    悩みが増えましたが、逆に+に捉えて
    今は、赤ちゃんがゆっくりしてって言ってくれてるのかな
    って私も周りも言ってくれてそう思うようにしてます🤣

    家計はまだ今月まで私の給料が入るので変化なしでしたが、
    そもそも私の給料も2万〜5-6万で低めだったので大して変わらないと思います( ☉д⊙)

    • 4月23日
はちぼう

本題とは逸れるコメントで非常に申し訳ないのですが、ミオキミアかもで悩まれているならビタミンB12をサプリでとられると治るかもしれません。すでに実践されてたら申し訳ないです!
私も疲れやストレスなどで10年以上悩んでいたのですが、ビタミンB12をとるようになってからピタッと治りました。
サプリを何回か飲み忘れると途端に痙攣が出てきます。
お悩みとずれるコメントで申し訳ありません😥💦

  • 楓🌈🕊🕊🕊

    楓🌈🕊🕊🕊

    コメントありがとうございます!!
    それ調べてみました!とりあえず目薬をさしてみてたので、サプリも取り入れてみようと思います!
    今日もこれから旦那に子供預けて仕事なのですが、色々考えると右目痙攣してます😭
    かなりストレスです……

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

体調不良の中、育児に家事に仕事、お疲れ様です。
本当に大変ですよね。
読んでいて伝わりました。

参考までに私の経験ですが読んでいただけたら幸いです。

私は育休中に脳の難病が発覚しました。
頭痛や時には痺れも出ることがあり、旦那には仕事を辞めるように言われましたが
育休を取っておきながら仕事を辞めるということが責任感から出来ず1才の時に正社員で復帰しました。
私の旦那は育児、家事は手伝ってくれますが残業や出張が多くほぼワンオペでした。
そうこうしているうちに
脳の手術が2回必要になり半年ほど休職、半日勤務で復帰しましたが体調が整わず、救急外来受診したり、もちろん家事も回せずにいました。それでも16年程働き続けていたので変な責任感と環境が変わることに抵抗があり辞めるという決断ができずにいました。
しかし旦那や母から仕事ストップ命令が出て半分ホッとした気持ちと半分辞めたくない気持ちで子ども3歳で退職しました。
(上司からは再度休職しても良いこと言われましたが、早く復帰しなきゃと私の生活上焦ってしまいきちんと休むことができないと思ったので退職にしました。)

なので、そのなんとも言えない仕事の責任感が離れない気持ちとてもわかります。
私も育休から仕事に復帰した時とても仕事が息抜きになりました。自分ってこんなに仕事好きなんだなって。
今思えば体調的にはかなり辛かったはずなのに、辞めれず判断できなかったのは軽い鬱だったのかもしれません。

今仕事を辞めて思うことは
なんであんなに仕事に執着していたのだろうかということです。
やはり母親の心の健康が1番大切かなと思います。
子どもはちょっとした変化も読み取りますからね。

私は辞めて子どものことを本当に考えることができてホッとしています。
うちの子は発達診断ついてませんがグレーっぽい所があります。先生からは性格的に神経質かもねと。
なので今それでも完璧ではないですが
子どもに寄り添えていることが嬉しいです。働いていたら気がついていても深く関われなかったなと。
あとは子どもにやらせてあげたいなということを見てあげれます。

仕事をしていた時はこども園の先生にお家でもお子さんにやらせたいことあるでしょうなんて言われても、その時はなんのこと?と頭がはてな状態でしたが
仕事を辞めてからは、私がこれ一緒にやりたいなということも出てきて育児に前向きになれましたね。

なので思い切ってやめる価値あるとは思います。

落ち着いたらまた働くことできますし。

デメリットで言うと
私が家にいる時間が多いからか家の収納などとても気になって部屋の模様替え頻度が増えています。