※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こちゃぽん
ココロ・悩み

5歳の男の子がおもちゃを落とすことが続いています。落とす理由や叱り方に悩んでいます。子供の行動について心配しています。

5月に5歳になる男の子です。

先週、6階の自宅ベランダからおもちゃを落として遊んでいました。トミカ、レゴ、ラジコン、ラジコンのリモコンなどです。
下に車が停まっていましたが幸い当たらず
それはもうこれほど無く叱りました。
冷静になった後なんで落としたらダメか、1人でベランダに出たらダメな理由を説明しました。

ですが懲りていないのか小さいおもちゃを落とそうとしたり
今日も玄関から小石を落としていました。
それは幸い半階下の階段踊り場に落ちていました。

5歳ってこんなもんなんですか?
ほんとに聞き分け、良し悪しできないものですか?
私の叱り方などに問題があるのでしょうか?


ちなみにベランダには補助鍵つけました。
子供は落ちないように防止ネットをつけています。
(落としたのは下の部分の隙間から。落としたおもちゃがギリギリ通るほどの隙間)

コメント

ママ

うちの子はそんな遊び方したことありません💦
手がかかるしイタズラもたくさんしますが物をベランダから落とすって1度もないです。
ベランダには出ちゃダメ、勝手に窓を開けたらダメと小さい時から口うるさいくらい教えて来たからなのか近づきません。

  • こちゃぽん

    こちゃぽん

    私も口うるさく言ってます。小さい時から何百回、何千回と。

    • 4月22日
  • ママ

    ママ

    急にそんな遊び方するようになったんですか?💦

    • 4月22日
  • こちゃぽん

    こちゃぽん

    そうなんです。初めてです。
    なので余計になんで!?っていうのもあります

    • 4月22日
  • ママ

    ママ

    YouTubeとかで何か見ちゃったんですかね...
    その都度叱って教えるしかないですかね😢
    危ないし命に関わるからやめてほしいですね...

    • 4月22日
  • こちゃぽん

    こちゃぽん

    youtubeも基本見せないのでどうしてそう言うことをしようと思ったのかも分かりません。
    冷静になったとき何で落としたの?って聞いてみたのですが、うーんとしか言わず。
    ダメな事は分かってるのかも分からないのでもう、、

    • 4月22日
ママリ

精神的になにかあるかもしれないので、私なら保健センターとか支援センターの子育て相談に行ってみますね💦

なにか心に病みかかえてる子ってそういうことしがちだなって思うので😭

実際人や物に当たってないから、叱るで済んでますが当たって打ちどころ悪ければ殺人犯になる可能性もありますからね💦

  • こちゃぽん

    こちゃぽん


    私も相談した方がいいのかなぁと思いましたがまだことが起こって1週間なので早すぎるかなぁと躊躇っていました

    そういうのも視野に入れます

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ

    私も基本的には相談しないんですが、精神的とか親としての関わり方がわからない発達系の相談はすぐ連絡するようにしてます💦
    一応いいアドバイスはくれるのでいつもとりあえず相談してみてよかった!とはなりますね😭

    あとは実際何か問題あるなら支援センターでは、検査してくれるしスッキリします!

    • 4月22日
  • こちゃぽん

    こちゃぽん


    教えていただいて今すぐ調べてました笑

    近々限界が来るまでに相談してみます🥲

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、言っても怒られないし大丈夫ですよ🥹

    私も限界が来て、手を挙げたことあるとか正直に言ったことありますが責められることも無く大丈夫?とただ寄り添ってくれました😢

    恥ずかしながら私の兄が色々やらかしてますが、幼い頃から車の窓に友達と石投げたりそういう人に危害を与えるような行為はありましたね💦
    今考えると幼少期から問題かかえてたなと思いますね😭

    • 4月22日
  • こちゃぽん

    こちゃぽん


    どこか、ひとり親やからってフィルターをかけられそうでと思ってる部分も自分の中であるのかなと思います。

    そんなこと言ってられないので相談してみます🥲

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ

    1人親でも、対策はきちんと取られてますし、その上で起きたことですからちゃんと対策もしてます、してるのにコレで早めに他に対策あったり問題があるならなにか出来ることあるかな?って思って相談きました。
    とか言うと偏見は持たれないと思います🥹

    むしろ数ヶ月放置してそれでもまだやってて〜とかならもっと早く来てよ🥲とか有り得ると思うので、例え今だけのことだったとしても、明確に辞めれる術が無いなら私なら相談いきますね😭

    お母さんも子供がまたしたらどうしようって不安でしょうしきつく言ってしまいますしね😭

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

うちの子、2〜3歳の時にベランダから(12階)物を落としていました。今はしてないですね(汗)
ベランダには出ますが物を落とす事はしてないですね

  • こちゃぽん

    こちゃぽん


    この上なく怒ったのに懲りて無いということですかね、、

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

マンション住まいですが、下におもちゃを落とすなんてしたことありません💦
ベランダに出ることもありません。
何かで見たのか、一度やって楽しかったのか、、、

  • こちゃぽん

    こちゃぽん

    私自身もマンション住まいで育ちましたがやったことありません。
    何で落とそうと思ったのか聞いてもうーん。というだけで

    • 4月22日
りんご

わかってそんなことをしたのか?2回めからはなぜしたのか?ですよね。話せない年でもないですし、何も考えずに面白そうでしたのか、注意されたから反抗期でしたのか、おもちゃはダメと言われたから小石なら良いと思ったのか?反抗期とかなら注意するかたちですが、その他なら相談しても良いと思います。後はうちは平屋ですが洗濯物も部屋干しで子どもがいる時は特に窓を開けません開けるのは柵のついた玄関とお風呂場台所の高めの窓のみです。人が出ることができる窓は開けないことにしています。