赤ちゃんが抱っこでしか眠れず、母親が困っています。抱っこや添い乳以外で眠る練習をしたいと考えています。他の方の経験やアドバイスを求めています。
ネントレについて、長くなりますが良かったら聞いてください。
もう少しで生後6ヶ月になる女の子を育てています。
新生児の頃から寝るのが下手で、一人では眠れず、抱っこで寝かせてからベッドに置いていました。
1ヶ月の里帰り後、自宅へ戻った頃から抱っこで寝た後ベッドに置けなくなりました。
それからは常に抱っこで寝て、私は抱っこしたままソファーへ。夜はそのままそっと横になり腕枕で寝ています。そばを離れると気づくので一緒に寝ています。
横になることができても10〜15分で起きてしまうことも多く、再度抱っこで寝かしつけるか、疲れている時は添い乳しています。しかし、やはり頻回起きの状況です。
日中も夜も常に娘と一緒で、何もできません。
そして、私以外寝かしつけることはできません。
眠たくなるとギャン泣きするだけでそのまま眠れたことはありません。こちらも疲れてしまい放置したこともありますが、泣き続けるだけで、泣き疲れて寝るということもありません。
体重も増え、そろそろ抱っこで寝かしつけることに限界を感じ、頻回起きも辛いのでなんとか抱っこや添い乳以外で寝る練習をと思っています。
先ほど眠くなる前にベッドに寝かせて様子を見てみました。
初めは眠いみたいで目をこすっていたのですが、そのうち泣き出しギャン泣きに。
トントンするもまったく泣き止まず、1時間近く粘りましたがダメでした。
抱っこしてウトウトしたら置くという方法にシフトチェンジしてみましたが、ウトウトしても置いた瞬間ギャン泣き。しばらくトントンしてもダメ。再び抱っこ→ウトウト→置くを10回以上繰り返しましたが、ギャン泣きなだけでした。
ただただ泣き続ける娘を見て、こちらも泣けてきました。
眠くなる時間などを見計らって寝かしつけしてるので、抱っこだと眠るのにそんなに時間はかかりません。
でも、抱っこで寝てもせめてベッドに置けたら。腕まくらで寝てもせめてそばを離れられたら。せめて私以外の抱っこでも寝てくれたら。
新生児の頃から抱っこ癖をつけてしまった自分が悪いことはよくわかっています。
こういう感じでも続ければ一人で眠れるようになるのでしょうか?
寝かしつけに苦労したけど眠れるようになった方、いつ頃から、どういう方法で眠れるようになった、など教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
ママリ🔰
我が子も3ヶ月頃までは抱っこで寝ていました😓ゆるーくネントレして今は抱っこでウトウト→ベットでトントンすると寝てくれるようになりました。
生後5ヶ月頃からねんねの癖がつくと見かけたのでなかなか癖をとるのは難しいと思いますが、根気強くやる事が大事だと思います!
私がやったゆるネントレはベットで寝るよって声かけをして、初めは寝てしばらくしてから置いてました!ベットに置かれるってことに慣れてもらって、慣れてきたらおくタイミングを少しずつ早めていくって感じです!
我が家もまだまだゆるくネントレ中でいつかは自分で寝れるようになってほしいなって思ってます😇
はじめてのママリ🔰
うちも頻繁に起きて抱っこおんぶ、添い乳じゃないと寝ない子でしたが、夜泣きは生後7ヶ月にピークを迎え(3時間の間10分15分起きとか)、その後、生後8ヶ月の頃から成長と共に自然と落ち着いていきました✨
私も生後5ヶ月の頃、体力的に辛くなって色々とネントレを試しましたが、ダメで挫折しました💦
唯一、寝る事をわかってもらう為に、オルゴールの音楽か童謡を歌ってあやす事だけ続けてました。
そんな息子ですが、生後8ヶ月頃、布団でゴロンってやって見せると、ゴロンってしてくれるようになって、遊びの延長でしたが、それから、一緒に横になってたら、ゴソゴソしながら1時間くらいで寝てくれる日が出てくるようになりました😊
寝るまで長くなる時は抱っこやおんぶで寝かせる時もありました。
そこから、私も少し余裕ができて、日中は日を浴びるようにベビーカーで散歩したり、昼寝のタイミングとか、リズムが整ってきて、夜泣きも減っていきました。
抱き癖は気にしなくても大丈夫でした🙆♀️
個人差があると思うので、お役に立てる話しじゃ無いかもしれませんが🙏🏻
人それぞれ合う方法があると思うので、良い方法が見つかりますように✨
ちなみに今も、夜は添い寝で寝てくれます。たまに泣く時もあって、その時は、歌ってあげると落ち着きます😊昼寝は相変わらず、まだ、1人ではできません。
寝る事がわかるように、歌を歌ってあげたり、何か決まった事を続けてあげると、成長した時に役立つかもしれません😃
-
はじめてのママリ🔰
コメントしていただき、ありがとうございます!!
息子さん、8ヶ月頃から自然と落ち着かれたんですね!
夜泣きも大変でしたね💦
うちもここ最近夜泣きが始まりました😭
私もうちの子にはネントレ厳しいかもな〜と思っていて、試してはみようと思うんですが、もしかしたらうまくいかないかもしれないので、同じような感じで、でも成長と共に自然と落ち着いていったとのことで、少し安心しました!
抱き癖も大丈夫だったんですね✨
今の私には一番嬉しい回答かもしれません🥹
ありがとうございます!
遊びの中で布団にゴロンと横になるのもやってみようと思います!
音楽なのですが、今も一応かけてはいるんですが、寝てしばらくしたら止めてるんです。
でも、寝た時と起きた時に同じ環境の方がいいとよく聞きますが、はじめてのママリ🔰さんはオルゴールの音楽かける時は朝までかけっぱなしにされていますか?- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちは生後4ヶ月から、寝返りと同時に夜泣きが始まったので、今思えば、そういう個性なのかな〜と😃
色々と試してみるの良いと思います✨出来た人もいますし、抱っこは、体力的にキツいですしね💦
私は2回腰を痛めてしまいました💦
なので、腰痛予防に、夜泣きは旦那に赤ちゃんを抱き上げてもらって、エルゴでおんぶしてました。置く時、何度か起きちゃって辛かったですけど、コツをつかんで、友達に『置き方がプロ!ずっとしてるのわかる』って言われるまでになりました😂
環境の事は知らず😳、音楽は寝たら止めてましたが、問題は無さそうでしたよ😊
もしかして、ずっとかけてたら、夜泣きもそんなに無かったのでしょうかね😳❗️
試してみたら良かったです😆- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
ずっと抱っこだと、どこかしら痛めますよね😭
おんぶから置くの難しそうですね💦テクニックいりそう😆
そうなんですね!
じゃあ、私も今まで通り、寝てしばらくしたら止めます(笑)
どうだったんでしょうね🤔?
夜泣きひどくなってきたら、朝まで流しっぱなしも試してみますね😊- 4月21日
ゆめ꙳★*゚
望まれてる回答ではないですが、めっちゃわかります💦
息子の場合は置けても昼寝はハイローチェアで揺らさないとダメです。体重も増えてきて、ハイローチェアも身長的にギリギリなので何とか布団で寝てくれたら…と思いつつ何も出来てません。。
夜は未だに、スワドル着せてるのもあって抱っこで寝かしつけさえすれば置いて寝れますがスワドルも卒業させなきゃだし今後の睡眠に不安しかないです💦
ちなみに息子も泣かせても疲れて寝ることはないので結局、抱っこで寝かしつけです。
大変ですがお子さんにとって寝やすい方法がお互いに見つかるといいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!共感してもらえて嬉しいです!
ハイローチェアやスワドルで今は寝てくれてるんですね!
でも、ほんとそれがなくなった時不安ですよね💦
泣き疲れないの、なんでなんですかね😂
お互いに、寝てくれる方法が見つかりますように🙏- 4月20日
-
ゆめ꙳★*゚
昼寝は30分、長くて1時間が限界です💦
スワドルももう6ヶ月なので意を決して卒業させたいのですが、なかなか踏み出せずにいます😅
今日やってみようかな…笑
泣き疲れて寝るどころかヒートアップしちゃってその後のなだめるのが大変なのでネントレなんて出来ません😰
夜通し寝る子が天使に👼見えます笑- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
うちも同じような感じです!
短いと20〜30分で起きてしまって、長くても1時間くらいです。
その上機嫌良くいられる時間も短くて😭
もっと長く寝ててくれたらな〜と思いますよね😂
踏み出せずにいるのも、よくわかります!!
私が言うのもアレですけど、無理せずに頑張ってくださいね!笑
うちもヒートアップします😭
私も落ち着かせるとか、やり直しとか、そういうのがしんどくて、今まで避けてきた感じです💦
夜通し寝る子、ほんと羨ましいですよね!!
お互いの子もそうなることを願います!!- 4月20日
♡
ママの抱っこが安心するから1人で眠れないんだと思いますよ!下手というか!
うちネントレしたことないです!
この時期は結果添い乳が一番楽です!寝ない時は抱っこ紐ゆらゆらしてそのまま置いて寝せます!
6ヶ月のうちの娘も、寝たのに私が離れたら起きるから😂すごいなぁーって思ってます!うちも私以外寝かしつけできないし、常に何もできないです!けど、それでもやってます😊
今大変だけどもう少ししたら自然と寝るようになりますよ😊
周りが何ヶ月でできてるのになんでうちは無理なの…とかなったら余計ママつらくなっちゃいますよ🥲
疲れる気持ちもわかりますし、頻繁起きも大変です。わたしは今それプラス子供たちが皆風邪引いてて絶賛看病中でオールな毎日です😅
ママの抱っこが安心するんだと思います😊ママは大変ですけどね😅
頻繁起きはおっぱい足りてますかね?
また離乳食食べるようになったりしてもお腹いっぱいなったらぐっすり寝たりしますし😊
いろいろな方法頑張ってるから悩むんですもんね😊
今しかないこの時期なので私も泣くことたくさんですけど!
逆に、私にしかできないんだ!とかママの抱っこが安心するのね🥺かわいい🥺💓って感じで暗い感じならないで楽しんでます😁
お互いがんばりましょ😊
その子のリズムと成長があるから周りと比べすぎないで色々失敗してもチャレンジして、いい方法探していけたらいいですね💓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ネントレされたことないんですね!
うちも置いて寝てくれたらいいんですけど、置くと気付かれるんですよね😭
でも、まずはそこから練習してみます!
気付くのすごいですよね😂
上にもお子さんがいて、3人のママさん以外寝かしつけできないし、常に何もできないって、大変ですよね💦それでも何とかなってるんですね〜!
看病もされてるとのことで、毎日お疲れ様です!!
もう少ししたら自然と寝てくれるように…なると嬉しいです!!
そうですね。周りと比べたりネットの情報信じたりするとしんどくなりますよね!
子ども一人一人違いますもんね、我が子に合わせてやっていこうと思います!
おっぱい足りてるのかはちょっとよくわかりません😂笑
混合なんですけど、あんまりおっぱい出てなくて、寝る前はミルク多めにしてはいるものの、あんまり量飲めない子で。
寝る前はミルクのみにしようかと思ったこともあるんですが、ただでさえおっぱいの出が悪いのに、寝る前のおっぱいやめちゃうと、さらに出なくなっちゃうと思うと、やめられなくて。
私も3人のママさんのように、ポジティブに考えられるようにしたいです。頑張ります!
ありがとうございます!良い方法が見つかるように試行錯誤してやってみます!- 4月20日
ママリ
うちの子も3ヶ月頃まで全く同じでした。読んでて辛く、疲れた気持ちが伝わってきます😢
ネントレを私も考えて本を買ってゆるく始めました。本の中に本格的なネントレは成長発達の観点から6ヶ月からと書かれていたので、それまでにできること(朝の日差しや活動時間の把握、睡眠の土台を整えるなど)をしました。朝や昼よりも睡眠ホルモンの出てる夜の寝かしつけから改善を目指し、徐々に朝寝、昼寝と良くなっていきました。前は泣き疲れて寝るなんてことは一切ないし抱っこじゃないと寝ないし、寝ておくとすぐか5分で起きるし何も出来ず私も泣いてました😅
今は夕寝以外は布団でほぼセルフで寝てくれます。近くにいないと寝れないのですが寝れば離れても大丈夫なようになりました。
もしご興味ありましたらブログやインスタでも無料でコツを紹介してくださっているのでみてみてください。
合う合わないがあるかと思いますが、うちの子には運良く合ったみたいです。藁にもすがる思いでママリで泣き言を聞いてもらって励ましてもらったり、ネットで調べたりしていたのでお気持ち本当にわかります。むしろ今現在も続いているのであれば本当に大変な思いをされていますよね😢
他の方が言うように離乳食始めたら離乳食後の昼寝だけは2時間とかするようになったし、寝返りが始まったら疲れてよく寝る時間も増えました(夜は寝返って起きちゃうこともありますが😅)
長文で申し訳ないです🙇♀️
本当にお疲れ様です😢
-
はじめてのママリ🔰
すみません。
みそもちさんが名前載せていいかわからないからって削除されたのに、私が名前載せてしまったら意味ないですよね💦
詳しくありがとうございました!!- 4月21日
-
ママリ
ご存知なのに偉そうにすみません💦有名な方なので載せても大丈夫だと思いますが一応消しちゃいました、すみません🙇♀️
今日試しに離乳食の時間変えてみましたがそれでもいつもよく寝る時間は今日も寝てくれました。なので離乳食はうちの子はあんまり関係ないかもです😂- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
偉そうにだなんて、そんなことないですよ〜☺️
教えていただいて感謝です!
離乳食関係なく、その時間はよく寝てくれるんですね!
羨ましいです😂
うちの子もちょっとずつ寝られるようになってくれればと思います!- 4月21日
はじめてのママリ🔰
コメントしていただき、ありがとうございます!!
そうですよね。なかなかクセを取るのは難しいですよね。
4ヶ月頃?に保健師さんにネントレしようかと思うと相談した時に、6ヶ月過ぎるまでは推奨しないと言われてしまって、6ヶ月まではと抱っこし続けてしまいました😭
根気強く頑張ります!
なるほど!
最初からは確かに難しいかもですね!
私もしばらくはベッドに置かれることに慣れてもらえるようにしてみます!
ありがとうございました!!