※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん
お仕事

自治体の保育園激戦区で、子ども2人を育てる中、育休延長を検討中。一歳まで育休を取るべきか、上司に相談して適切なタイミングで伝えるべきか悩んでいます。

年少さん3歳男の子と、0歳児3ヶ月女の子を育ててます。

私の自治体では、保育園激戦区です。
出産前から保育園申し込み可能で、9月に入園の申し込みを(8ヶ月入園)しました。一応仮内定もらったのですが、産んでから、娘が体重の増えが宜しくなく、成長曲線を下回っていたり、皮膚が弱いようですぐ腫れたりして通院等しています。息子は0歳児クラスで入園したのですが、息子が0歳児の時は、7月生まれで成長曲線ど真ん中至って心配もなく9ヶ月で仕事復帰し保育園に入れました。(私が産後うつっぽくなり早く働きたかったのもあります)
今回娘はいろいろ成長面でも心配事もあり、1月生まれの低月齢児になるのでやっぱり復帰を一歳か、それ以降にしたいなと思い始めました。もちろん保育園に行かせないから成長するとか心配事減るとかは思っていませんが、少しでも長く近くで見ていたいなと思い始めました😭この場合皆さんだったら一歳まで育休取りますか?もし取る場合は職場になんて言って延期お願いしたが良いと思いますか?上司には電話で会うようにお願いしてお話の場を作って伝えた方が良いのでしょうか?

初めて育休を取ったのでわからないことが多くすみませんが皆様の意見やアドバイス知りたいです🙇‍♀️

コメント

🐱

保育園受かっちゃったら育休取れなくなるので、役所に電話して保育園申し込んでますが1歳まで育休取りたいですと伝えたらいいと思います!
会社にまだ保育園受かったこと言っていないのなら保育園落ちたので〜って感じで話します。
私はそれで2歳まで伸ばしました!

  • りっちゃん

    りっちゃん

    ありがとうございます😭
    役所は2ヶ月前に本決定するからそれまでに言ってくれれば大丈夫と言われました!
    職場は聞かれたので、仮決定はしたことは伝えてあります😭💦

    • 4月17日
  • 🐱

    🐱

    厳しい職場なら仮だったので、やっぱりダメだったと話しますかね、、、
    もし理解のある職場なら一歳まで心配だから、、と話すかもです🤧

    • 4月17日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    そうですよね、やっぱり話さないと始まらないですね😭コメントありがとうございます!

    • 4月17日