※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

気分が落ち込んでいる女性が、体調不良で早退した際に旦那から理解されず孤独を感じ、自殺まで考えてしまった。頼れる人がいないと感じ、アドバイスを求めています。

今どうしようもなく気分が落ち込んでいます。

私は持病持ち(関節リウマチ)、子供1人の30歳です。

旦那は友達と一緒に会社をやっています。
一応友達が社長です。(独身)

昨年私の両親が2人とも他界し、旦那の両親も新幹線で3時間のところに住んでおり、頼れるのは旦那しかいません。

先週の金曜日体調を崩してしまい、どうにもこうにもきつく、旦那に早退してもらいました。
前にも体調が悪い日が続き、旦那に早退してもらったことがあります。


旦那が私が体調悪いから早退したいと伝えると、いやもっと頑張りなよとか、世の中のママさんはもっと頑張ってるよとか言っていたそうです。

自分(会社の友達社長)は二日酔いとかで来なかったり遅くきたり、コロナにも3回なったり体調不良で休むことが度々あります。

私が頼れる人が近くにいないことだって知っているのになんでそんなこと言われなきゃいけないのか。
もちろん早退させてしまったことは申し訳なく思ってます。
でも子育てもしたことない、両親も健在、持病も何も持ってない人にはやっぱりわからないんだなと。

なんでいろんな可能性を考えて、相手の気持ちを考えられないのか。
もう少し頑張りなよとか私が今どんな状態かも知らないでよくそんなこと言えんなと同時に、孤独を感じてしまいました。

先週の木曜日は体調が悪く早退し、旦那に早く帰ってきてもらえないか連絡することも怖く、一人でなんとか子供のご飯、お風呂、保育園準備、寝かしつけまでやりました。

私にはもう誰も頼れない、頼れる人がいない、頼らないで生きていく方法を考えなければと考えましたが1人では限界がある。
一番頼りたい旦那に頼れない、だってまたそいつになんか言われるから、
そう思うと悲しくなり、絶望すら感じ、どうしていいのかわからなくなってしまい自殺まで考えてしまいました。
でもやっぱり子供が悲しむ、子供に寂しい思いはさせてはいけないと思い、あとはそんな勇気もなく、自殺したら両親も悲しむと思いその考えは辞めました。

いつから私はこんな弱くなったんだろう。
1人では何もできない。情けない。

どなたかアドバイスをいただける方、同じような境遇の方いらっしゃったらコメント欲しいです。

※責めるような言葉は控えていた抱けると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ワンオペだと毎日大変ですよね。話し相手いませんか?

幼稚園や保育園に子供が入っていないとママ友も出来づらいですよね。サークルやイベントに出掛けて少しでも身近に相談出来る人を作って下さい。

満三歳になれば幼稚園に入園出来るのであと少しです!


旦那さんとはしっかり話し合った方が良いと思います。旦那さんの他のママさんはもっと頑張ってるよ発言はモラハラですし、はじめてのママリさんの切実な思いを全く無視していますよね?甘えから言っているのではなく24時間ずっと育児と家事をしているんだよ!って事を話して良いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信が遅くなり申し訳ありません…。
    すみません、旦那ではなく旦那の友達が言っていたそうです。
    わかりづらい書き方でしたすみません…。

    旦那は体調悪いときに子供見るの大変なんだよと言ってくれたそうですが…。

    保育園には通っていますがママ友はいません。
    友達には話せるので話してみようと思います。

    本当そうですよね…。
    育児家事したことない人にはわからないですねどれだけ大変か。

    自分(友達社長)は飲みたいときに早く上がってのみ行ったり体調崩して休んだり3回コロナになって長期間休んだりしてるのに自分のことは棚に上げるんだなって。
    そう思うと本当にクズな人間だなと思いました。

    • 4月18日
タルト

ファミサポとか頼れないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ファミサポ初めて聞きました!
    最終手段として取っておきます。
    教えていただきありがとうございます!

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

母親って本当に休めなくて辛いですよね。
絶望感じる気持ちもわかります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共感していただいて嬉しいです。。
    本当にそうですよね。
    世の中のママさん本当にいつもお疲れさまです。。

    • 4月18日