※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

愛想の悪い保護者や挨拶しない親に悩む女性へ コミュ力低い人に振り回されず、気にしない方がいいですよ。

たとえば愛想の悪い保護者や、挨拶しない親など

モヤモヤすることは

(気のせいや)か相手を(コミュ力低いヤツ)と思うようにすると大半本当に気にならなくなる🫡笑

コミュ力低いヤツに振り回されるなんて
人生もったいないて思いません??😃

コメント

はじめてのママリ🔰

思いますー☺️
あ、そういう親ね〜くらいで流します😂
その人が挨拶できないとか愛想悪いで困るのはその子供なので自分の子に害なきゃ何でも🙆‍♀️

am

もったいないですー🤣

私は真逆人間でむしろうるさいやつって思われてそうですけど←
なにかと情報とかもしれるしこの性格でよかったとおもってます(笑)

はじめてのママリ🔰

私も思ってましたが、
愛想良くしてたら、
ママに声をかけられ、ママ友になり後々めんどくさいことになったりがあったので、
愛想良くしすぎるのが怖くなったので、わざと無愛想にしてる人いるかもです🥹
答えになってなかったらすみません🙇‍♀️🙇‍♀️

🧁ちろる🧁

挨拶はしますし無愛想にはしませんが、ズカズカ踏み込んでくる系の人は苦手なので一線引かせてもらいます😊
そうゆう人もいると思います😄

deleted user

わかりますー🥹
挨拶って人間としての最低の常識だと思うので、そういう人見ると人間ではなくゴリラなんだと思っています😂