
生後4ヶ月の娘がいます。完ミで育てています🍼少し前までは、夜中に泣い…
生後4ヶ月の娘がいます。
完ミで育てています🍼
少し前までは、夜中に泣いてもお腹が減って目が覚めてしまっていたようでミルクをあげてお腹いっぱいになると寝てくれました。
ここ数日、夜中に泣いて起きてミルクをあげてもあまり飲まず、、、😩
おしゃぶりが好きな娘ですが、夜中のギャン泣きの時はおしゃぶりも拒否💦
抱っこしてトントンして娘が疲れて眠りにつくのを待っています😂笑
夜泣きなのかな?睡眠退行なのかな?
この時期はこういうものなのでしょうか、、😵?
なにか解決策があれば教えていただきたいです!
- ままり(2歳3ヶ月)
コメント