※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

療育と幼稚園の併用について、療育週3、幼稚園週3か、療育週2、幼稚園週4か、どちらが良いか迷っています。

2ヶ所の療育と幼稚園の併用についてご相談です。

落ち着きのなさ(衝動性が多少ある)と言葉の遅れから1年程前から療育に通っています。

療育①は集団で、少人数。10-13時。給食あり。母子分離。現在、週4~5利用(日曜日・水曜日は休み、土曜も利用)最低週2は利用して欲しいとのこと。

療育②はSTさんとの個別。15-16時。母子登園。月2利用(基本は水曜日)

今年から幼稚園入園に伴い、療育①を週2(木曜日・土曜日)にして、幼稚園を月~水・金の予定にしていました。

私は、出来るだけ幼稚園メインにしたいなと思っており、また土曜日も仕事があるので土曜日は療育に行かせたい事(療育に行かなくても職場に連れて行く事になります。)もあり、平日は1日だけ療育の予定にしていました。

療育②は幼稚園終了後になるので幼稚園は休む必要はありません。療育①は幼稚園へ送迎してもらう予定です。


今日、療育①の先生と話しをしていて、入園にともなって幼稚園の先生と話をしてくださったようで、幼稚園の先生は
「年少のうちは、幼稚園メインじゃなくてもいい」と言っていたと言われてしまい。。


療育①は10人未満の少人数です。幼稚園は1クラス15~20人程で先生は常に2人(担任+補助)います。
たぶんですが、慣れるまでは2人の先生以外に我が子に1人主任の先生か付いてくれそうです。

療育①に通っていますが、慣れた環境だと15~20分ほどは椅子に座って話を聞く事も出来るようになりましたし、姿勢が崩れる事もあまりないようです。
一斉指示も大半は通っているようです。

気持ちが高まったり、周りに気になるものがあると、ボーっとしたり、話が耳に入らない事はあります。
衝動性もだいぶ落ち着いていて、走り回ったり、飛び出したり(走ってもぶつかる前に自分で止まれます)もほとんどありません。


私的には、これ以上療育を増やす必要はなく、これからは幼稚園のような大人数の中で過ごして欲しいなと思っていたのですが、
療育の先生も、幼稚園の先生(療育の先生からの又聞きなので真意は不明)も療育メインでと遠回しに言っていて、療育を週3にした方がいいのかな?と思ってき始めて…


昨年夏に病院で発達検査も受けており
K式ではDQ98で遅れなし
その他の検査では、言葉の遅れ(発音の不明瞭)があるので全体的に実年齢−3ヶ月だけど、それ以外は実年齢又は実年齢−1ヶ月で、
何かの診断が出来るレベルではないし、
あったとしても軽度です、とは言われています。


皆さんなら、療育の先生が言われるように
療育週3、幼稚園週3にしますか?

それとも、
療育週2、幼稚園週4でしばらく様子見しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園で加配の先生がかくほできているなら、幼稚園多めにしたいところですが、幼稚園の先生に相談して決めることはできないのでしょうか??