7ヶ月の息子が人見知りや場所見知りによる夜泣きで悩んでいます。外出や人との交流で泣きやすく、家での生活になってしまっています。新しい環境に慣れさせるべきか悩んでいます。
人見知り•場所見知りによる夜泣きについて。
生後7ヶ月になったばかりの息子がいます。
生後5ヶ月くらいから睡眠退行なのか夜泣きなのか夜中に頻回に起きる生活が続いています。
普段家で過ごした日は夜中起きるもののおしゃぶりや添い乳で再入眠してくれるのですが、お出かけをした日や久しぶりに会う人と触れ合った時などは寝つきも悪く夜中にギャン泣きレベルの夜泣きをします。
それがしんどくてついつい人と触れ合う機会を減らしてしまったりお出かけするのが億劫になって家で遊ぶだけの生活になってしまっているのですがよくないでしょうか?
夜大変なのを我慢してでも知らない環境に慣れさせたりいろんな人と触れ合わせた方がいいのかと悩んでいます。
- あやの🔰(2歳2ヶ月)
ミク
うちの子も初めての場所などで遊んだ時ギャン泣きで起きますね!
私はギャン泣きするほど楽しかったのー🎵とポジティブに考えてます✨
はじめてのママリ🔰
私は理由は少し違いますが、お家で過ごす時間がとても多いので気持ちがわかります!
花粉で家から出たくない&人と触れあうのがめんどくさい&寝不足で疲れてて外出したくないなどなど理由があります。
どうしても家から出なくちゃいけない用事は出かけますが、無理してまで出かけなくても良いのではと思います。
お出かけは赤ちゃんにとっては大事なことですが、一生この生活なわけではないですし、そんな時期があっても良いのではと思います。
私は平気で週4.5日家から出ませんが慣れました。とても楽です。
もっと月齢が低い&離乳食が始まる前は週3くらいでランチとかいってましたが、今は我が子の生活リズムが崩れるのが嫌であまり外出していません。
リズムを崩してまで外出した方がいいのかとも思います。
我が子には外部と触れ合わせた方が良いとは思いますが、ママさんが身を削ってまですることではないかと思います。
無理したらママさんが疲れちゃいます。
もう少し大きくなったら毎日公園に行かないと気が済まないような月齢になってきます。
なので、無理してまでお外に出なくてもいいと思います!
はじめてのママリ
お出かけなどの刺激により脳神経細胞が活発に繋がって、夜泣きしちゃうんでしょうね✨
お外を散歩するだけでも赤ちゃんの脳にとっては良い刺激になるので、毎日少しお散歩するくらいは続けてあげたほうがいいと思いますよー。
でも無理に頑張る必要はないです!
🐻
うちも1ヶ月くらいそれ続いてます😣
娘は寝てるのにギャン泣きで😭
赤ちゃんって寝てる間に今日あったことを記憶して学習していくので、「また新しいこと覚えたの?学習して偉いね」となだめてます☺️
コメント