※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での離乳食について相談です。後期のメニューが難しそうで、中期のメニューに変更してもらえるか不安です。初めての保育園で分からないことが多いので、アドバイスをお願いします。

保育園での離乳食について質問です。

息子はもう少しで9ヶ月で保育園入ってすぐ離乳食後期が始まるので入園前に3回食をやって慣らしていました!

昨日初登園で昨日今日2時間経ったら迎えに行くのですが
今日献立表のお便りが入っていて見てみたのですが
後期のメニューがうちの子がまだ食べれなそうなものが多かったです💦

おやき、つくね、などの固形物です。

家でも試しにあげてみたりしたのですが自分で潰せる硬さの人参やじゃがいもでもゴロゴロしてると苦手で食べなくてまだかなりみじん切りしてます、、

後期のメニュー食べれなそうなので中期のメニューにしてくださいとか言っていいんですかね?

初めての保育園で分からないことが多く言っていいことかも分からないので是非教えてください😭

コメント

ミニー

通ってる保育園では入園面談の時に今の形状とか聞かれて同じもの出してもらってます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    面談がなくてそういうこともゆっくり話せなくて💦
    連絡帳に書いておくことにします🥹

    • 4月5日
  • ミニー

    ミニー

    面談ないとなると結構伝えられない事多くて大変ですよね💦
    心配でしたら1度お話したいと書いて
    話せる場を設けてもらってもいいかなって思います(*^^*)

    • 4月5日