※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももぽん🔰
ココロ・悩み

下の子の転園について悩んでいます。現在の園では合わせてくれているが、通勤が大変。上の子の園では転園も視野に入れており、1歳クラスの枠について相談中。1年間別園で頑張り、来年2歳クラスを検討するべきです。

転園について。前にも相談したのですが
下の子は2月まで医療的ケア児&今も運動発達がゆっくりでリハビリ中です。
ケア児枠で上の子と別園になってしまいました。
元々上の子の保育園の園長が下の子に対して園に来てほしくなさそうな雰囲気プンプンで、ケア児だった時普通の子と同じようになっても別の園に行ったら?など言われていました💦

今、下の子が行っている園は公立なので入園拒否ができない決まり?みたいで発達ゆっくりな息子に対して合わせてくれています。といっても今日から慣らし保育ですが😵
簡単に言えばご飯はまだ完璧完了食ではないので後期から始めてくれたり激しい活動をする時は、ゆったりできる0歳クラスで過ごすみたいです。
そういうことは上の子の園ではできないと言われたので旦那は今の園でいいじゃんって感じです。
別園なので私の送り迎えが大変で通勤時間も合わせると1時間半はかかると思います😭

今日上の子の園長先生と話して『別園だから転園も視野に入れています。』と言うと、『1歳クラスは難しいよ』と言われたので『あと枠はどのくらいですか?』と聞くと『クラスの状況を見てなので』と濁されました。
保育園って何歳は何人枠って大体決まってると思うのですが状況を見てってありますかね、、。
私が『じゃあ1年間は向こうで2歳クラスからってこともありえますか?』と聞くと『その方が枠はあるかもね!でも〇〇園入れて良かったね』
と言われてしまい💦
KYな私ですが今はそっちの園に行っといてという意味ですよね?
転園届けは出せば市が決める事ですが通勤が大変な事、下の子のお迎えに行ってから上の子のお迎えなので時短勤務ですが上の子はほぼフルの保育時間、送り迎えが大変な事がネックです。
転職は市のルールで復帰後1年間できません。

上の子の園長先生はケア児だった時にケア児じゃなくなったら入園オッケーって言ってたことを後からやっぱり、、ってひっくり返しておまけに他の園に行ったら?とか言われたり今日のこともあり不信感があります💦

1年間別園で頑張ってみて来年2歳クラスで出してみるべきですよね、、。
わかりにくい文ですみません😵

コメント

みつや

むしろ上の子を下の子の園に転園させるのはどうですか?

あんまり上の人の対応が良くない園は何かあると拗れる印象です、安心して通えなさそうで…

私も息子の通っている園の対応が酷すぎて転園するか迷ってます。泣

  • ももぽん🔰

    ももぽん🔰

    ありがとうございます。
    上の子の転園も考えたのですがすでに定員いっぱいみたいです😭
    上の人がそんな感じだと不信感しかわかないですよね。
    先生達は優しいんですけど、、
    転園ほんと悩みます😵

    • 4月5日
パンダ

うちの子も医療ケア児でした。(厳密に言うと今もそうではあるんですが…入園当時は夜間使用する用のNGチューブが入ってましたが園では医療的ケア必要なしの子で今はNGチューブが外れてます。)

私も医療ケア児の入園ということで保活中はいろいろな園に相談してたので、親身になってくれる園もあれば、ももぽんさんの上のお子さんが通っている園のようにあからさまに嫌がられる園もありました。(どうしても入園したいなら何があっても訴えないと一筆かけと言われたこともあります。)
あくまで私だったらですが、上の子を転園させます。
園長先生が言ったからとか空気を読んでではなく、そんな先生が責任者な園に健常児であっても大事な我が子を預けられないし関わりたくもないしこっちから願い下げです。

上の子の転園が難しく、どうせこの1年間現状維持で頑張るなら来年転職か別園でも支障のない上の子とは違う園を探します。

  • ももぽん🔰

    ももぽん🔰

    ありがとうございます。
    医療的ケア児の保活ほんと大変ですよね、、。うちの子もケア児じゃなくなったとはいえ普通の子に比べたらまだまだ手がかかるのでそこが嫌なんだと思います。
    昨日の言い方だと転園届出したって入れるか分からないからそっちに行っといたら?って聞こえて、じゃあどうなったら転園しておいでって言ってくれるんだ、、とまた不信感でした。
    上の子の転園は難しいので1年間現状維持が1番ですよね。転職して送り迎えの負担を減らすのが1番かもです。

    • 4月5日