※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

10年前から仲良しの元同僚2人と選挙時に連絡を取る男性がいて、公明党への支持を求められる。歳の差があるが仲良しで、選挙時期に連絡が来るたびに選挙かと思う。

ただの呟きなんですが....

10年くらい前、一緒に働いていた元同僚(10歳くらい歳下の男の子)と、5歳くらい上の主婦の元同僚と、3人ずっと仲良しで。
結構特殊な組み合わせなんですが、とても楽しく、仕事が変わってもたまに飲みに行ったりしてました。
歳が離れすぎてめちゃくちゃ仲良くて、あまり普段連絡を取り合ったりしないのですが、私の下の子の出産後にお祝いを持って2人が遊びに来てくれたり...本当に数年に一度ご飯行くんですが
その男の子が、創価学会なのか、選挙の時期になると、連絡を取ってくるパターンなのが見えてきました😅
見た目は少しチャラっとしてますが、全然真面目で良い子なんですが、また3人で飲みに行こうと誘う流れで、公明党に入れて欲しいって言ってきます笑
その度に、あ〜選挙の時期か...と思ってしまいます🤣

コメント

ままん

うちは旦那の親友が創価学会でその両親ともめちゃ仲良いのですが、やっぱり選挙の時期になるとメールや家にチラシ持ってきたりします😅入れて欲しいと直接は言われませんが、応援よろしくね!とは言われるので毎回はいはい!で通してます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    やっぱりいるんですね...笑
    あ、選挙の時期かぁ。と思いますよね。私も適当に流せば良いんですけど、何かモヤっとします🤣

    • 4月3日
Licca( ˗̀‧̯˗́ )

そういう人いますよねー🤣
自分が必要な時だけ連絡よこす人笑

私はそういう人なんだなって分かった段階で断っちゃいますねー🤔

ちゃんといってあげている質問者さん偉いですね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    ですよね😅
    あからさますぎて、何だかなぁと思って。
    最初は全然そんな話から入って来ないのに、最後の最後で、別件で...みたいな感じで選挙の事を持ち出すのでゲンナリします。そんなん大人としてどこの政党に入れるとかマナー的に話題に出さないからモヤっとします。
    まだ未読の状態です...🤣

    • 4月3日