
コメント

かえら
人に預けて休憩しましょ😲!!

ママリ
わかります
預けても今度は途端に家に帰るのが億劫になりますよね
-
mii
そうなんです。
帰ると現実が待っている感じが怖いです。
とにかく、急かされる、否定されるのがすごく腹が立ってしまいます。
大人気ないと分かっているけれど、対等に喧嘩してしまいます。- 3月30日

はじめてのママリ
わかりすぎます😭😭💦
“子供のために”と思って動くと、予想外の反応だと落ち込んだりメンタルやられるので、“自分のために”行きたい公園にいったり、“自分のために”好きな夜ご飯作るようにしてます😭😭
-
mii
自分のやりたいこと、受け入れてくれますか?
私はイオンとかでブラブラしてるのが子供も割と安全だし自分も楽なのですが、絶対行ってくれません。
近所の公園で無限に同じ遊びに付き合わされるので、体力もメンタルもやられます。
今日はそれが嫌で息子の好きな電車に一日中乗るツアーを考えたのですが、バテました。
なのに帰って休んでたら、休んじゃダメだと怒られて、またひたすら電車ごっこです。
どうしたら子供と心穏やかに過ごせるのか全然わかりません。- 3月30日

はじめてのママリ
読んでるだけで大変さが伝わってきます💦
ほぼ受け入れてもらえません、、😭😭
結局息子の行きたいところに行くのですが、その時の心持ちというか、、、。
“遊んであげてる”と思うとしんどくなるので、“一緒に遊んでいる”と思うようにしているという感じです。
わかりづらくてごめんなさい🙏
-
mii
今日のツアーはそのつもりでした。
でも帰ったら今すぐ電車ごっこ!今すぐYouTube!の連続で、休む暇もなくで怒鳴ってしまいました。- 3月30日

はじめてのママリ 🔰
分かります😭私も今週かなりメンタルやられてます💦
楽しませようと色々考えた日に限って癇癪爆発されたりします...。
来年は天使の4歳じゃなくて4歳の壁を感じるんだろうなと思います🥲
-
mii
4歳の壁って何ですか?
もうずっとこうなんですかね?天使の時期がなく反抗期に入るとか地獄すぎます。奴隷です。- 3月30日
mii
預けても全然ダメなんです。
3歳の反抗期が本当に、嫌なんです。もう何ヶ月も子供が可愛くないです。