※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mママ🔰
ココロ・悩み

息子が生まれてから第二子について話されますが、特に考えていません。一人っ子は可哀想と言われますが、本当にそうでしょうか。

息子が生まれてから当たり前のように第二子の話をされるのですが特に考えていません

一人っ子は可哀想〜など言われたり番組でもひとりっ子が取り上げられたりしてますが
そんなに可哀想なものでしょうか?

コメント

ママリ

私自身は一人っ子でした!
一人っ子は寂しそうとかいうことでよく可哀想と言われてましたが、、
確かに寂しい時もありましたが、他人から可哀想だなんて言われたくなかったですし自分が一人っ子で可哀想なんて思ったことなかったです😔
熟考した上での家族計画を他人にとやかく言われたくないですよね😮‍💨

  • Mママ🔰

    Mママ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうですよね😤

    可哀想じゃないのに可哀想って言われるのが親として悔しさがあります🥲

    • 7月22日
deleted user

一人っ子、年々増えてるから珍しくもないし。
むしろ愛情も教育費も独り占めで、メリットも多いと思いますよ。
多分、聞いてくる人は深く考えずに単なる話題で聞いてるんだと思います。デリカシーに欠けるのは確かですが🫠

  • Mママ🔰

    Mママ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうですよね!

    親族が2人目は〜って言ってくることが多く悪気ないこともわかってるのにちょっともやっとします、、

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

昔は兄弟たくさん産むのが定番だったから、その世代がうるさいんですよねぇ🥺
たくさん産んでもお金なくて奨学金で大学行く方が可哀想ですよ😭

  • Mママ🔰

    Mママ🔰


    本当にそうなんですよね🤣
    私の周りは家族含め兄弟がいるのが普通でその程で話されるとモヤモヤします😶‍🌫️

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも我が家以外はみんな2人産んでますが、一人っ子予定です😂

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

うちは3人いますが、1人っ子の夫婦に「可哀想」って言われますよ🤣
どんな家族構成でも、良い時も悪い時もありませんか?
可哀想と思える瞬間も、この家族構成で良かった♡と思える瞬間もあると思います。