※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後4か月で育休中の34歳女性が、家にいる時間が増えたことで不安やネガティブな感情が出てきてしまい、少ししんどく感じることがある。同じ経験をされた方はいますか?

34歳で1人目を出産し、現在産後4か月で、育休をいただいています。
それまでは、バリバリと接客業の仕事をしていました。
産休、育休に入ってから、家にいる時間が長いことや人と話すのが仕事していた時より少なくなったからか、不安になりやすくなったり、ネガティブに考えてしまったり…。
今まで、こんな感じじゃなかったのにな〜と。
生活リズムの変化からなのか…。
日中子供と散歩に行ったりもしますし、子供の事は可愛いと思えます。主人も子育てや家事には協力的で、子育てが苦痛とかは今のところないのですが、なんかふとした時に、不安な感情が出てきて、自分自身がちょっとしんどくなってしまいます。
同じような経験された方はいらっしゃいますでしょうか?

コメント

ai.o

出産後のマタニティーブルーとかもありますよね💦
ホルモンバランスが乱れて私もマイナスに考えてしまったりしてました🥲
外に出かけられる時は外に出たり、部屋を明るく遮光をとりいれたりしていましたよ☺️

仕事人間だったので、途端になくなるとネガティブになりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただけて、ちょっと安心しました🥹

    ホルモンバランスの乱れは大きいですよね。
    産後直後は、本当にマタニティブルーで涙ボロボロよくありました。


    なるべく、太陽の光にあたるように散歩したり、部屋の空気の入れ替えしたりしてみます☺️

    ありがとうございます😊

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります~!
私も接客業をしていて、一人目の時は家で赤ちゃんの二人きり。
他に話すのは旦那さんだけ。
生活のギャップがしんどかったです😂
それがしんどくて生後7ヶ月で職場復帰しましたが、それが心の支えでした😅

ふとこのままでいいのかな?何ができる事ないかな?人恋しいな。ってなりますよね💦
私は親がどちからというと毒親で、全く育児を手伝って貰えなかったのですが、その事を悩んだり、幼少期の違和感を比べて落ち込んだりもしてました。
今も少しします😅

子育て支援センターとか外出もちょっと億劫ですよね😅
うちの自治体はBP1プログラムとかあるのですが、何か定期的に母子向けの集まりに行けたら少しメリハリがついて気が楽になるとは思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、まさにまさにです!🥺
    私も、近くに親がいないので、平日はずっとワンオペです。
    私も、7.8ヶ月くらいで復帰を考えているところです💡☺️

    職場復帰するまでは、
    母子で参加出来るような集まりや支援センターみたいなところも活用してみようと思います☺️

    ありがとうございます😊

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    正直、職場復帰はめちゃめちゃ精神的によかったです(笑)
    いろんな出会いがあるといいですね☺️

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、そうなればいいなと思います😆
    ありがとうございます☺️🙏

    • 3月29日