※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育休中で子供2人を育てるのが大変で、自分の時間が取れずストレスが溜まっています。夫も支えてくれるけど、一人の時間が欲しいと感じています。4月から保育園に入れて仕事復帰する予定で、生活が改善されることを期待しています。

育休中で3歳と1歳半の子を自宅保育しています。
最近下の子の自我が強くなってきて、かつ自分もつわりでもう毎日限界です🫠🫠
毎朝夫にお弁当作ってたけど妊娠のせいか眠すぎて
全く起きれず、夜も寝かしつけと同時に寝てしまって
自分の趣味の時間も作れず。食器の片付けとかも全て夫頼み🫠
毎日21〜9時頃まで寝てるけど夜中は子供たちがなぜか私の枕で寝たがるからギューギューに挟まれて全然眠れず🥲
日中は子供たちとも遊んであげなきゃなのに眠いし具合悪くて
多い日だと1日5時間近くYouTube見せてる気が。
放置プレイの上にイライラするとすぐ怒鳴ったり叩いたりしちゃうし上の子が下の子を叩くのも私のマネだろうな🥲
3人目も楽しみなのに
毎日まともに妻も母親もできなくてつらい🥲🥲
夫も気遣って「毎日大変だから欲しいもの買ってあげるよ」とか言ってくれたけど切実に「1人の時間」と返した😭

4月から子供たちは保育園、私はフルで仕事復帰、
つわりは落ち着くだろうし生活はガラリと変わるから良い方向に行くといいな😭

コメント

はじめてのママリ🔰

悪阻きっついですよね〜
何人目だから慣れてるなんてないし…

うちは上に1人しかいませんが廃人状態で離乳食を作って食べさせるのとオムツ替えとお風呂上がりの世話以外何もできずに娘にはHuluでいないいないばあのコンサートを見せながら1人遊びしてもらってました😅
おかげですっかりテレビっ子になってしまいました😭
罪悪感でいっぱいです…

同じく4月から保育園ですが、保育園に行き始めたら仕事はキツいですが体力は保育園で発散してくれるし生活が変わることを祈りながら過ごしてます…

  • ママリ

    ママリ

    共感嬉しいです🥲✨
    まさに廃人。。つわりは軽い方なのに、少し具合悪いだけで何もかもやる気無くしてメンタルも落ち込んでダメですね😭

    保育園行くと子供には刺激になって良さそうですよね🥹
    妊娠しながらの仕事キツいですが頑張りましょう🥺✨

    • 3月26日