子供が幼稚園で集団行動やコミュニケーションに苦労している様子について不安を感じています。また、2人目の出産後に子供の様子が変化し、育て方に問題があるのか、子供の発達段階なのか悩んでいます。
長文ですが、ここで吐き出させてください。
満3歳児クラスに入って1ヶ月。先日修了式でした。
未就学児クラスにいた子20人が、3歳になった子からどんどん3歳児クラスに入りうちの子が最後でした。
毎日登園にやっと慣れた頃に終わり、春から年少さんです。
この1ヶ月少し早めに迎えに行き様子を見ていたのですが、
・お友達の名前を1人も言えない(教えても覚えない)
・先生には積極的に話しかけるが、お友達とは遊ばない
・集団行動ができてない
(皆んな椅子に座ってるのに1人だけ違うところに座る
帰りの準備をしてるのに嫌がって時間かかる
帰りの会の挨拶を1人だけやらない)など。
・発表会で1人だけ踊らない、歌わない
他の子に興味がなく自分の世界、ペースで動いてます。
こんな感じで幼稚園生活大丈夫なのか不安です。
また、12月に2人目が産まれた関係か
・今までできていたことをやらない
・オムツが全く外れない(家でも成功率0)
・人の話を聞かない
・同じ事をなん度も言うが全く治らない
・嫌ばかり言う
育て方が良くないのか、どこか問題があるのか...。
それとも3歳になったばかりはこんな物なのか。
2歳ごろまで(2人目妊娠前まで)は手のかからない子で
人見知りはありましたが、物覚えも早く何でも器用にやる子でした。
子供は可愛いのに、毎日不安や焦りがあります。
それが伝わるのか、ママ怖い、ごめんね。と言われ申し訳ない気持ちでいっぱいです。
- はじめてのママリ🔰
♡5kids mama♡
大丈夫です!
うちの次女も一月生まれでそんな感じでした!
2歳児の頃なので3歳になっていく学年です。
みんな体操してても1人園庭全力疾走してたり鉄棒してたり…
お友達の名前はおろか、2語すら出てませんでした💦
わんわんとかもわかってなかったです💦
もう絶対多動か発達障害だと思いましたが今は協調性身についてきていまだに多動の疑いは白にはなってないものの専門家や小児科でも違うと言われるのでかなり落ち着いてきてます!
ひらがなや数字も読み書きしたりオムツも外れてるし自転車にも乗れるようになりましたよ✨
人の話聞かないのは今でもですが、性格の問題もあるとおもいます😂
三女は人より言葉も知恵も早くなんなら次女より発達も早くてしっかりしてますが発表会踊らないですよ🥺
コメント