※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コタママ🔰
妊娠・出産

産後5ヵ月で縫った傷口が痛み、ポリープが出ているため切除を勧められています。局所麻酔で即日手術か、全身麻酔で入院手術か迷っています。入院すると娘と離れるのがつらく、不安と悩んでいます。

どうしたらいいか、、
辛いです、、、
もうすぐ産後5ヵ月です。
無痛分娩で会陰切開し糸は抜糸済みです
縫った傷口が未だにヒリヒリしたり傷口に小さなポリープのようにポコッと出ていることに気付きました。
また、サラサラした黄色い分泌液の様なものもでていて毎日おりものシートを使用していました。
さすがに気になり、今日病院に行って診てもらった所、やはりポコッと出てるものは肉芽腫でこのまま放っておいても治らないので切除した方がいいと。
その場合、局所麻酔でその場で切るか
全身麻酔で1泊2日の入院で切除するかのどちらかですねと言われました。
正直、局所麻酔するとはいえその場でやるのは怖すぎて、、、
でも生後5ヵ月の娘は哺乳瓶拒否で完母なのでもし入院の場合は夫にスポイトでミルクあげてもらうしかないです。
また産後、不眠症になっており産後うつの症状もでていて、もうダブルパンチです。

同じ様な方いらっしゃいますか?
また、その場の処置を選ぶか入院を選ぶか
どうしたらいいか分かりません、、
もちろん娘と離れるのは辛いです、、でもまた痛い思いをするのかと、参ってます。
宜しくお願い致します。

コメント

サト

私だったら迷うことなく局所麻酔でやります😆
私の場合は全く恐怖心ないからですけどね😭
陣痛の波が来ている時に何回も内診されたあの恐怖に比べたら、麻酔のチクッと感だけで済むならなんてことないなーって☺️
あと全身麻酔もしたことありますが、全身麻酔の方が全然怖いです…

  • コタママ🔰

    コタママ🔰

    コメントありがとうございます。確かに内診グリグリや麻酔いれる前の処置は泣くほど痛かったです。ですが小股に麻酔は痛いらしくチクッとのあとに液が入る時かなり痛いようなので考えてしまいます。

    • 3月16日
  • サト

    サト

    私だったらの話なので、怖いなら全身麻酔でいいんじゃないでしょうか☺️
    私は母乳の問題があったりするならその間のためにミルク買ったり、スポイトでちゃんと飲めてるかなーとか心配になりそうで(これは私の性格上の問題です)、旦那に任せておけないなーとかで逆に気疲れしそうなのと、一泊する入院費、その準備とかが面倒なので、お股の麻酔の痛さは我慢するなーってところです😌処置後の痛みはどちらも同じでしょうし…
    産後うつや不眠症があるなら、一泊二日でお子さんと離れてゆっくりするって言うのもいいと思います✨

    • 3月16日
みん

私なら全身麻酔で入院を選びます。

出産よりはるか前にお股に注射経験ありますが、本当に痛かったです。

全身麻酔も経験ありますが、当時不眠症だったのでやたらすっきりして気持ちよかったです。

不眠症の産後うつ症状が出てるなら娘さんと離れるのはほんとに辛いとおもいますが、1日1人になってゆっくりしたほうが良いんじゃないでしょうか?

5ヶ月の娘さん母乳相談室の哺乳瓶でもだめですか?

  • コタママ🔰

    コタママ🔰

    コメントありがとうございます
    そうですか、、やはり小股に注射は痛いですよね、、
    はい、私が不眠症で毎日辛く欝気味なのでこの際麻酔で眠りたいとさえ思ってしまいます。
    しかし母乳問題が悩ましく、、、
    母乳相談室の哺乳瓶なんてあるんですか?知りませんでした

    • 3月16日
コタママ🔰

確かに、その心配もあります😣また全身麻酔も不安があります。
痛みはどちらもありますよね、、来週もう一度病院で診てもらうので相談して決めようと思います。
コメントありがとうございました。😭🙏

はじめてのママリ🔰

こんにちは。
その後どのようにされましたか?
私も会陰切開部に肉芽ができ切除を考えているのですが、かかりつけの婦人科では局部麻酔しか選択肢がないみたいで…綜合病院などの大きい病院に行くべきか悩んでいます。