
タイヤ交換中に子供を車内に乗せることに不安を感じています。心配しすぎでしょうか?
私が心配しすぎなんでしょうか?
皆さん、どう思いますか?
スノータイヤからノーマルタイヤに交換しました。
旦那と2人でやりました。
5歳の娘がいるんですが、一緒にやる!って言うと困るね。
と旦那に言ったら、
「車の中に乗せて、交換すればいいんじゃん」と旦那が言いました。
私はそんな危ない事、よく言うね?と言いましが、旦那は何で?何が危ないの?って感じでした。
タイヤ交換する時に、中に子供乗せてやるって考えありえなくないですか?
ちなみに私も旦那もタイヤ交換はやった事がなく始めてやります。
私が心配しすぎなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

shio-aka-kao
私も危ないと思います。
車ジャッキアップしてバランス悪くなってますし、交換している方も絶対ケガしないとは言いきれないので、タイヤ支えてて!とかお手伝いお願いして側にいさせます。

翔彩
うちの娘も手伝うと言ってくれたのですが、家の中から見ててと言って離れて見て貰いタイヤの空気調整のスタンドに行くときのみ車に乗せました。
毎年の事なので娘も納得して静かに見てくれてます😄(雪国なので5月連休明けまでスノータイヤですが😅)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
車の中に入れるなんて、普通思いつかないですよね😥- 3月13日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
危ないですよね。ジャッキアップしている時に中でジャンプしたりする可能性もありますしね。
もちろん、私がいたのでそんなバカなことはさせませんでしたが、
そう言う考えをする旦那に不安を感じます…😥