※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離婚手続きや引っ越しに関するアドバイスをお願いします。要る書類や手続き、時間、移動先の手続き内容について教えてください。

離婚経験のある方、離婚して他の市町村に引っ越された方教えてください🙇‍♀️

離婚をするにあたって、役所に提出する書類やしなければならない手続きがあると思いますが、どのような流れでしたか?何日くらいかかりますか?

今いる地域の役所でやることは、離婚届、こども医療のひとり親の手続き、児童手当の口座変更、こどもの姓の変更ですかね?

住民票は諸事情あってすぐに移さない予定ですが、すぐ移した方がいいとかありますか?

わかるところだけでも教えてください💦

コメント

Livi

住民票については、こちら見て見てください!わかりやすいです👍
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_other/jyuminhyo_utsusanai/#:~:text=%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AA%E3%82%82%E3%81%AE-,%E4%BD%8F%E6%B0%91%E7%A5%A8%E3%82%92%E7%A7%BB%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B3%95%E5%BE%8B%E9%81%95%E5%8F%8D%E3%80%82,%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%8D%E3%81%A8%E5%B7%9D%E9%83%A8%E3%81%95%E3%82%93%E3%80%82

  • Livi

    Livi

    ごめんなさい、リンク開けないですね。。。

    「面倒だから移したくないと思う人も少なくない住民票の手続きですが、住所を移したら、原則住民票を移さないと法律違反になってしまいます」

    住民票とは、住民基本台帳法に基づいて作成されている、住民に関する氏名、生年月日、性別、住所、世帯主との続柄などを記載した帳票のことです。
    入学・就職・転勤等に伴う引越しなどで住所を移した場合、転居した日から、原則14日以内に、役所へ住民票の住所変更の届出が必要です。
    これは、法律上の義務で、正当な理由がなく住民票を移さないでいると、5万円以下の過料に処されることがあります(過料とは、行政法規上の義務違反に対して少額の金銭を徴収するという罰則です)。

    ・転入をした者は、転入をした日から十四日以内に、市町村長に届け出なければならない。
    ・正当な理由がなく、届出をしない者は、五万円以下の過料に処する。

    住民票(住民基本台帳)は、国民健康保険、国民年金、児童手当、選挙人名簿への登録など各種行政サービスの基礎となっています。
    そのため、住民票を移さないと、住んでいる市区町村で、十分な行政サービスを受けられなくなってしまうのです。
    引越し後に住民票を移さない場合、5万円の過料以外に、どのようなデメリットがあるのでしょうか。

    ■住民票を移さない場合のデメリット
    ・運転免許証の更新手続き(書き換え)などが旧住所でないとできない(案内も旧住所にいく)
    ・本人確認書類が旧住所のままになる
    ・住民票、所得証明などの各種証明書が新住所の役所で発行できない
    ・確定申告が、新住所を管轄する税務署でできない
    ・新住所で選挙権、被選挙権が行使できない
    ・図書館などの福祉サービスや公共サービスが利用できない、または利用が制限される

    こんな感じです!

    • 3月12日
  • ままり

    ままり

    わざわざありがとうございます😭

    • 3月13日