
安定期に入っても立ちっぱなしの仕事をしていて、上司からしんどかったら向こう行けばいいし、頑張れるなら居ればええしと言われました。自分には嫌な言い方で、マタハラになるか心配です。帰宅後に上司に怒られ、他の人に機嫌を損ねたと言われました。
安定期に入っても立ちっぱなしの仕事をしていますが、上司からしんどかったら向こう行けばいいし、頑張れるなら居ればええし。という言い方をされました。
私からするとなんか嫌な言い方でしたがこれはマタハラとかになるんですかね。
こんなんで辛くなって帰ったら上司に怒られました。
他の人に機嫌損ねて帰ったとわざわざ言ってました。
- Too(1歳8ヶ月)
コメント

あちゃん
文章だけだと感情や声のトーンが分からないのでなんとも言えませんが、私はマタハラだとは思いませんでした!
ただわざわざ機嫌損ねて帰ったとか言うのはうざいなと思いました😑

ママリ
普段から口が悪い人だとしたら気を遣ってくれた発言にも捉えられる気がします😅
でもマタハラまではいかないかな?と思います🤔
でもそれで帰っちゃうのはちょっと逆に妊婦様になってるような…💦
-
Too
それだけの内容じゃないからです。
- 3月10日
Too
回答ありがとうございます。
適当にほおり投げるような言い方でした。
私は元々精神的に弱くすぐ気にしてしまうタイプなので係長から言われた事を課長に相談したら係長に怒られました。
そしてお姉ちゃんが同じ会社で働いているのですがわざわざお姉ちゃんに機嫌損ねて帰ったわってチクってお姉ちゃんから説教くらいました。笑
あちゃん
そういう言い方だとあまり良く思われてないのかなーとか気になっちゃいますよね😑
そういう時は うるせーな言われなくてもそうするわ精神でいきましょう。笑
妊娠中って普段以上に精神的に不安定なるし 迷惑かけないようにとか気張っちゃうじゃないですか。
わざわざチクる係長はもはや論外ですけど お姉ちゃんは味方してくれ〜〜って思っちゃいますね🥺、
Too
必要ないのかなってちょっと思っちゃって。
しんどかったらこっちから言うしって思ってしまう部分もあって。
姉からは妊婦だからってわがまま言い過ぎとも言われ精神的にもやばいだろみたいな感じで言われました。