3歳10ヶ月の姪っ子が発達障害か心配。言葉の理解はあるが聞き取りにくく、食事中や外出時に問題が。1歳の娘と比較して同レベルと感じる。
姪っ子についてで発達障害なのでは?と思うことがあって現在3歳10ヶ月で言葉はわかる単語もあるものの韓国語の様な聞き取れなかったりなんて言っているのか分からないことが多々あります。出掛けてても直ぐに走ってしまい迷子、飲食店でも黙って座ってご飯を食べられない。話しかけても無視しているんじゃないか?と言うくらい顔すらこちらに向けず姪っ子がひたすら話し続けています。ひとつの事に夢中になると人の声が入って来てないような感じです。
私自身1歳の娘がいるのですが娘と同レベルと感じます。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
みつや
あの、姪御さんが発達障害だったら何かあるんでしょうか?
親御さんから相談されてるとか、今預かってて相談先の情報が欲しいとかでなければ、親御さんにお任せしたらいいと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
放っておくのが一番だと思います。
はじめてのママリ🔰
気になりますよね。
私も甥っ子がとても可愛くて我が子のように接してました。
うちの母が私だけに甥っ子の事を「ねぇ、この子発達障害じゃない?」って言ってきました。
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
私も不思議に思う事もありましたがだからと言って私達がどうこうできる訳ではないので母には「そう?」とだけ言って話題変えました。
可愛いからこそ気になりますよね。
ただ、結局は親次第なんですかね。。
うちの娘、甥っ子に似てるところもあります😅
うちの娘は療育通わせてます。
はじめてのママリ🔰
もし発達障害なのであれば療育など通った方がいいんじゃないかな?と思っていて、、現に3歳児健診で発育の面でひっかかったみたいでして
姪っ子とその親と一緒に暮らしています。親は発達の面や発達障害に目を背けている感じで、、ただ単に発達障害とまでは行かない程度なのか療育に通うべきなのかここで教えて頂けたらその子の親にも提案として共有しようと思っていました
みつや
ママリさんと姪っ子のお母様はなんでもお話できるようなとても親しい関係ですか?
私は障害を持つ子の親の立場ですが、正直親御さんにお任せするのが1番だと思いますよ…
発達に問題無さそうな子の親、しかも一緒に住んでいるならママリさん側からアドバイスとかしてしまうと拗れると思います…向こうから相談があったらその時に保健師さんなどに相談することを勧められたらいいと思います。
はじめてのママリ🔰
私の姉で歳も近く結構仲良くてなんでも話せる仲です
結局最終的に決めるのは親です。それは私も分かっています。
ただその発達に問題が無さそうな子と問題がある子という判断が姉も私もできません。発達障害のよくある特徴などみてそうなのかな?とは姉も言っていました。
私は姪っ子が産まれた時から見てきたので娘のような感覚で深入りしてしまっているのかもしれないですね😣