
コメント

はじめてのママリ🔰
発熱から時間経ってからの検査ですか??
突然ならインフルエンザが一番濃厚かと思いますが。
坐薬は安易に使わないほうがいいです。
寝れてそうで水分とれているならそのままの方がいいです。

あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
うちの娘も昨日夜40℃超えて熱出て今日朝イチ小児科で検査したら陰性でしたよ!
上の子が先に熱が出て検査して陰性、風邪が移ったんやろねーっていうわれて今日薬もらいました。
-
まるりん
うちの子も確かに風邪で高熱39度こえくらいまでは出るタイプなんです!ただ、40度超えたのは初めてだったので慌ててしまいました(T_T)薬は何もらいましたか?うちはカロナールしかもらってなくて。確かに熱以外ほぼ症状ないのですが、、
- 3月7日
-
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
うちも40℃超えることなかなかないのでびっくりしました😭💦痙攣ならんかドキドキでした。薬は水薬と解熱剤しかもらってないですね、、、うちの娘は喉が赤かったみたいです。うちも熱と喉が赤い以外何も症状ないです💦
- 3月7日
-
まるりん
40度ドキッとしますよね。身体熱すぎるし😭痙攣怖いですよね😢お姉ちゃんの時に経験して、救急車呼びました。。今夜は心配で寝れそうにありません😭
あ!!うちと症状同じです!うちも、喉が少し赤いかなって言ってました!あと高熱のみ。今夜も高熱つづいてますか?- 3月7日
-
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
私も昨日心配でなかなか寝れませんでした😭高いとドキドキしますよね。
同じですね😳いや、昨日の夜から朝まで高かったんですが、解熱剤のまして朝飲ましてから熱がだいぶ下がりました。寝る前はかったら37.2になってたんで、このまま上がらないことを願ってます🥺💦
解熱剤使いました?- 3月7日
-
まるりん
結構すぐ下がったんですね!!一晩で下がってくれたら安心ですね!上がらないといいですね!うちも朝起きたら下がってたらいいんだけど、まだまだアツすぎて😢
うちはまだ解熱剤一度も使ってないです💦今は数回目は開けるけど何とか寝れてるので💦- 3月8日
-
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
おはようございます☀️
何度あるんですか?
うちは今測ったら36.8になってましたが今日夜上がらなければ大丈夫かな?熱だけは怖いし心配ですよね。- 3月8日
-
まるりん
おはようございます!
平熱よかったですね😭✨うちも早く平熱に戻って欲しい😢
夜は40から41度くらいでした…今もまだ39度以上あります。。- 3月8日
-
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
おはようございます🙏🏻💕
体調どうですか?熱下がりましたか?- 3月9日
-
まるりん
おはようございます!
うちもあの後一晩寝たら下がりました!!!🥺🥺朝7時は9度とかで、半泣きだったのに10時には平熱でそっから上がらず🥹41度近くまで夜中出てたのにほんとにびっくり💦- 3月9日
-
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
良かったぁ🥹💓安心しました🫶🏻💓
- 3月9日
-
まるりん
ただ、なんか機嫌悪いような…😵💫笑
- 3月9日
-
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
まだしんどいですよね🥺うちは息子がまだ治ってなくて渾身幼稚園お休みしました🥲
娘はめちゃくちゃ元気です😳💦- 3月9日
-
まるりん
機嫌悪かったので寝かしたら秒で寝て、2時間半以上昼寝しました😂まだ疲れてたのかな…40度超えてた娘ちゃんが元気なんですね💪素晴らしい!ただ息子くんも高熱ですか?
- 3月9日
-
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
はかったら37.5になってて、咳が増えてます。しょうがないですよね。まだ長引きそうです💦
娘ちゃんはどうですか?😭- 3月9日
-
まるりん
咳が増えてきたんですね💦心配ですね💦RSとかの可能性もあるのかな…?
うちは何とか熱は上がらず過ごせてます👌ただ、どの体温計を信用していいのかわからなくなってきました😵💫非接触のやつだと高めに出たりしますが、脇で測ると平熱だったり…- 3月9日

あんこ
突発性発疹はもう済んでいますか??
-
まるりん
突発、やったことないです!!!
- 3月7日
-
あんこ
熱以外の症状ないなら
突発性発疹の可能性もあると思います。
熱性痙攣心配ですね😢
うちは痙攣したことはないのですが
以前、小児科の先生に
初めての時は救急車呼んでもいいって言われました。
熱が早く下がりますように。
お大事に😌- 3月7日
-
まるりん
喉が少し赤いとは言われました💦突発も頭に入れておきます。
お姉ちゃんの時に痙攣経験してて救急車呼びました。めちゃくちゃ怖かったです😢😢😢
ありがとうございます!!
頑張ります!!- 3月8日

はじめてのママリ🔰
うちの上の子は疲れたら熱出します😂💦
つい先日も突然の高熱と痙攣までしてあたふたしてました!
寝れてるなら坐薬なして
明日かかりつけ医受診でいいと思います!
お大事になさってください🥲
-
まるりん
疲れでも確かに熱出ますよね😂次の日ケロッとしてたり。たださすがに40度は…💦疲れではないような気がして😭
痙攣は慌てますよね(ノ_・、)
今日夕方遅かったので時間的に間に合わなくてかかりつけじゃない近くのお医者さん行ったんですが、明日かかりつけにもう一回行こうと思います!!坐薬もなしで頑張って様子見てみます!!
ありがとうございます😭✨- 3月7日

はじめてのママリ🔰
うちの子はただの風邪でも毎回のように40度超えてしまいます。
心配ですよね。最初の頃は夜間救急に行ったり♯8000に相談したりしてましたが、子供が40度出すことはわりとよくあることなので熱自体はさほど心配しなくても大丈夫と言われます。
ただ、お子さんが熱が高くて全く眠れないとかぐったりしてるようなら座薬使った方が良いと思います。
膝より下を触って熱いようなら熱も上がりきっているので水分補給とともにお湯で濡らしたタオルを固く絞って体を拭き、薄着にして熱を逃してあげた方が良いです。逆に足が冷たいや寒気がしてるなら温めてあげてください。
-
まるりん
熱が高過ぎて気が気じゃなくて😭😭😭40度こえててお腹もどこ触っても熱過ぎて慌ててます💦
わかりやすくありがとうございます!冷やした方がいいのか温めた方がいいのかわからなかったので助かります🙏膝より下がだんだんめちゃ熱くなってます!上がりきったということでしょうか💦厚着させてるから薄着に変えたいけど、寒いともさっき言ってたので悩みます😵💫- 3月8日
まるりん
検査のタイミングが早過ぎたかなと思います、、熱が出て数時間後に検査しました。こんなすぐ反応出ないですかね?
インフルエンザが濃厚なんですね。。
座薬は悩みますが、寝れてそうなのでひとまずやめておこうかなと思いますT_T
はじめてのママリ🔰
あーー。それならもう一度した方がいいかもですね。
最低12時間らしく、うちの子も15時間でしたらめっちゃ薄かったです。
高熱のとき坐薬は入れて次熱上がる時に熱性痙攣おきやすいんです。
ウイルスと戦っての熱なので安易に下げると長引くともいいますよ。
まるりん
明日もお医者さん予約しとこうかなと思います(/_;)
熱性痙攣怖いです。。上の子の時に経験しました。座薬で下げた後に起こりやすいのですね。。ただ高熱すぎて脳に行くのが怖くて心配で(。pω-。)
はじめてのママリ🔰
高熱が脳にいくわけではないです。
ウイルスが脳について脳炎になるので、関係ないですよ。
インフルエンザの場合予防接種してればそれは防げます。
40度超えでも病院で入院しても坐薬は使わないですよ。
まるりん
高熱は脳に関係ないのですね。
ウイルスが脳についてしまうのはどうしてですか?どうしたら防げるのでしょうか?
インフルは予防接種しました!インフルエンザの可能性あるなら、念のためしといてよかったです!
40度の数字を見てビビってしまいましたが、結構あることなんでしょうか?
色々お詳しいので色々聞いてしまいすみません(。pω-。)
はじめてのママリ🔰
肺炎と同じです。
脳に直接ウイルスが感染しておこります。
なので偶然、たまたまってことです。
インフルエンザは予防接種で重症化は防げるのでできればやっておきたいですね😊
40度なんて毎月でしたよ😅
熱出たらだいたい40度は超えます🤣
まるりん
なるほど。。たまたまなので防ぐことはできないけど、そうそうおこることはないものなんですかね。。
今回お話し聞いてインフルエンザは子供だけでもこれからも予防接種していこうと思いました‼︎
えぇ!毎回40度超えちゃうんですか‼︎びっくりです😂普通の風邪でですか?!うちも比較的高熱出るタイプみたいで39まではいくことあったんですが💦
はじめてのママリ🔰
そんな感じですねぇ。
大人のインフルエンザ脳症も最悪ですよ。
3人の小さい子いてた若いママが脳症で寝たきりになった方がいてたのでそこからこわくて家族全員毎年受けてます😅
5歳なるまではほんと毎回40度超えは当たり前でした💦
まるりん
大人も脳症になるんですか!!!怖過ぎますね、、私はかかったことないので甘く見てました。。次から打とうかな…
今41度近くて。。寝れるんだけど何度か目を開けてしまうんですが、やっぱしんどいのかな。。あと寒いって言ってるけどまだ上がるんですかね…(。pω-。)冷やした方がいいのか温めた方がいいのか😢😢😢
はじめてのママリ🔰
人間42度にはならないので大丈夫です!そこがMAXです!
今更ですが寒い時は温めて、それがおさまったら冷ますのがいいですよ。
次からママもぜひ打ってください😭
まるりん
42度にはならないのですね😭MAXなのですね😭早く30度台になってほしい💦
ママリさんは40度超えたまま数日経っても坐薬を打たない感じですか?💦何回か目を覚ましてたので体力が心配になってきました😵💫
はじめてのママリ🔰
ほんとに水分取れないとかぐったり起き上がれないとかにならないと坐薬は使わないですね。
3日も40度ならだいたい他の病気疑ってまた診察行ってますしねぇ。
使う方は使うみたいですが。。
私はほんと極力使わないです。どちらかとゆーと、耳が痛いとか頭痛いときにつかってますね。
まるりん
なるほど。いつも40度くらい出る時は、何日くらいで下がりますか?1日とかですか?3日も40度なのは心配が出てくるのですね!!💦
結局坐薬は使わず朝を迎えれました🥹朝起きたときはまだ39度近くあって、泣きそうでしたが、数時間後には8度以下くらいになり、少しずつ元気も出て今また測ったら7度台や平熱も出てきました🥹まだ油断はできないかもだけど。。🥲ちなみにお医者さんは今日中に行くべきですかね?
はじめてのママリ🔰
病院行かれましたか??
万が一インフルエンザなら今日中にタミフル飲まないとほぼ効かないので今日行った方がいいとは思いますが。。
一日でさがることはないですが、だいたい3日目は2日目のMAXよりは少し下がってるなぁとなると治ってきてる判断です。
それでも上がって来てたり咳き込みが激しくなってるとだいたい肺炎なってますね😅
まるりん
それが病院行ってなくて。。熱少しでも上がったら迷わず行こうと思ってたんですが、、今日結局午前10時頃からずっと平熱なんです💦平熱のままだけど行った方がいいか悩んでます💦昨日の熱が高すぎたので悩むところですが、他の風邪症状もナシです。
どう思いますか?!💦
はじめてのママリ🔰
じゃとりあえず様子見でいいんじゃないですかぁ?
インフルエンザだとしてもまぁタミフル飲めば2日早く熱下がるだけですし、治らないとかもないですからねぇ😅
夜あがってもきのーより少しでも低いなら治って来てると思って大丈夫です。
うちも一日だけ謎の高熱とかありますよ😏
夜でないといいですねぇ
まるりん
様子見でいいですかね。すごい悩んじゃって🥲ただ今日は1日家から出ずに大人しくしたけど、明日とか熱出なければ出かけていいのかとかの判断が難しいですね💦インフルの場合は1週間ダメでしたっけ?
もし熱が出ても昨日より低ければ治ってきていると思っていいと聞いてさらに安心をいただきました🥹❣️上がらないこの上ないですが…✨謎の高熱怖いですね。。41度近くは上の子でも経験したことなかったのでほんと焦りました😭ほんとありがとうございます‼︎‼︎看護師さんですか?お医者さんですか?感謝してもしきれません🙏
はじめてのママリ🔰
今日一日中熱なければもぉオッケーでしょ😁
インフルエンザは5日間かつ熱が下がって2日以上です😏
ただただ子供が6人いてるオババです🤣
ただの経験値ですね😅
まるりん
今日は7時頃起きた時はまだあったけど、どんどん下がって10時頃からは熱なかったです🙏今日の夜も上がらなければ、明日は外出ても大丈夫そうですね♪
6人!!!!すごい!!大家族ですね!お熱くらいじゃもう慌てないですかね😂2人でアップアップしてる私は尊敬しかないです🥹🥹
はじめてのママリ🔰
そーですねぇ!
はやく元気になるといいですね💕
双子がいてるので毎週高熱だったので😅
現在は2歳児が2週間に一度必ず土曜日に39度がでてます。
日曜にはすっかり元気なんですが。謎の熱ですね🤣
まぁきっと保育園1週間で疲れてるんだろぉと思ってます😏
まるりん
夜も熱なかったし、まだ寝てるけど朝測ってみたら熱なさそうです🥺ただなんか機嫌は元通りではなさそうだけど🥲
もう大丈夫ですかね🥺🥺
双子に2歳に💦ほんとすごいです!!土曜に熱出ちゃうのは疲れもありそうですね!うちも幼稚園行き始めたら体調壊すこと増えるのかな…と今から恐怖です😵💫😵💫
はじめてのママリ🔰
一日あけてまた熱出る時もあるみたいですが、あまりないので大丈夫でしょ😁
3歳すぎてからの幼稚園とかならそこまでじゃないですか?ある程度強くなってますし、まぁ感染症って名前のついてるものにはよくかかるとはおもいますが。
まるりん
1日開けて出る場合もあるんですね‼︎油断大敵ですね😵💫午前の用事以外は外は行かず大人しくしとこうと思います😵💫ぶり返すのも怖いし💦
うちの子体力なくて毎日昼寝しちゃうんです😂あと感染症の名前がついてるものにかかったことないから、、熱は出る時あるけど突発とかRSとかロタとかノロとか溶連菌とか名前がついたことなくて…今回みたいに原因のわからない風邪?ばっかだから入園したらかかるのかなぁ😂
はじめてのママリ🔰
突発は人間がみんなもってるウイルスから感染するので保育園で流行とかはないです。
RSも1歳未満しかほぼ検査されないので、きっとRSっぽい?とかで終わると思いますし。ロタはほんと小さい時しか映らないですし、うちの子たちもなってないですよー。
ノロやアデノ、手足口病は秒殺ですね。
まるりん
機嫌悪かったので寝かせたら3時間近く昼寝しました😂まだ疲れてたんですね、、そりゃそうか。40度出たら体力使いますよね💦
ノロとかアデノ上も下もかかったことないので怖いです🥲逆にロタと手足口は上の子やりました…。ロタは食べるも飲むもできなくて低血糖で点滴、手足口は熱性痙攣を経験してるのでどっちも恐怖のイメージです😢ノロやアデノも恐怖そうですね💦
はじめてのママリ🔰
しょっちゅうかかるうちに免疫できる?強くなりますからねぇ。しかたないですよね。
少し元気になったようで安心ですね😊よかったです!
まるりん
免疫つくって強くなっていくしかないですよね!!ほんと子供の体調不良には神経削られますね😭
元気になりましたぁ🥹お熱は頻繁に測ってますが、測りすぎてどの体温計信じていいのかわからなくなってますが…😂とりあえず元気なのでいいかなと…。ほんとにありがとございます!!
はじめてのママリ🔰
元気ならオッケーですよね👍
ほんとよかったです!
免疫のため何度も風邪もひかないと!ですね!
まるりん
今回のことで、40度という数字に少しだけ私の免疫もつきました笑。何度も風邪ひいて強くならなきゃですね!親子ともども…!
できることならママ友?ママ先輩になってほしいくらい励まされました(。pω-。)笑
はじめてのママリ🔰
ママも免疫ですね🤣
それこそうちの子が経験したことでの経験値しかないですよ😏
まるりん
今朝も平熱だったので一時保育預けてきました!熱下がって2日経ったからもういいですよね?!ほんと子供の体調難しいʕ•̫͡•ʔ
ほんとママの免疫必要!!あと解熱剤すぐ出してくれるけど使わない方が早く下がるかもしれませんねほんと。
はじめてのママリ🔰
じゅうぶん様子見たと思いますよ👍
やっぱり解熱剤って欲しがるママも多いみたいですよね。
うちはほんと痛みがある時しか使わないのでそれ以外で病院でもいらないね!って言われるようになりました😁
早く治る。。もしかしたらほんとにそーなのかもです😏
はじめてのママリ🔰
そんな個人情報ダダ漏れ大丈夫ですか??笑
ゴミ箱してくださいね🤣ちなみにLINEですか??
まるりん
ダダ漏れにしちゃいました笑!ママリってお母さんばっかで、変な人がいないもんとちょっと信じすぎていたかもしれません笑🤣
そうですそうです!いきなりナンパみたいにしちゃってすみません笑😂
はじめてのママリ🔰
まぁこの長いコメント見る方も少ないかもですが🤣
はじめてのママリ🔰
LINE入れましたよー🤣