※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

自然分娩と帝王切開の大変さや危険さは同じとおもいますか?会社の男性に言われました。

自然分娩と帝王切開の大変さや
危険さは同じとおもいますか?

会社の男性に言われました。

コメント

みき

どっちも命懸けですからね💦
大変さは人それぞれ違うけど、どっちも危険で命懸けだよ。って言いますね😓

  • ママリ

    ママリ

    そりゃそうですよね。
    出産は命懸けってわかってほしい…

    • 3月7日
ぱんだ

どっちも、新しい命をこの世に誕生させることに変わりないし、どっちも大変さや、危険さは同じだと思います。
自然分娩の危険性、帝王切開の危険性、それぞれ危険性の内容は違いますが、、、🤣

  • ママリ

    ママリ

    危険性の内容が違う!ってのはしっくりきますが、危険性はどちらも同じですよね!

    • 3月7日
deleted user

具体的なところは違いますけど、どちらも大変だし、どちらもリスクが伴いますよね。

なので、私は同じだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    どちらも大変ですよね!
    1人目がなかなか生まれず20時間以上陣痛耐えても生まれず、赤ちゃんの心拍は落ちてくるし、緊急帝王切開で産みましたが、首に臍の緒はぐるぐる3周巻き付いてて本当危険でした。

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

どっちも命懸けなんで大変だし危険ですよね。

自分でキンタマぶつけるのと、他人からキンタマ蹴られるのじゃ大変さと危険さは違うんだ?って言いたくなりますねぇ🤣

  • ママリ

    ママリ

    ぎゃー!言うてやりたいっ!面白くて笑ってしまいました笑

    • 3月7日
むな

危険さは帝王切開のほうが大きいような感じがします。

  • ママリ

    ママリ

    傷口が他の臓器と癒着する危険性、感染症、血栓症、2人目以降は子宮破裂の危険性などなど…怖いんですよね。。出産はどちらであっても本当に命懸けです。

    • 3月7日
2児のママ🌈🧸

どっちも命懸けですし、危険ですよね

帝王切開で亡くなる方もいるし
自然分娩で子供産まれたあと亡くなる方もいるし…

  • ママリ

    ママリ

    コウノドリとか見てると胸が締め付けられます。。全ての赤ちゃんが無事に元気に生まれてほしいし、お母さんへの負担も極力少なくあって欲しいと心から思います。

    • 3月7日
ママリ

どちらもリスクはあるのは同じだと思いますが、産後のしんどさは帝王切開のがあると思います。
帝王切開の経験はないですが、想像しただけでもしんどい😭

  • ママリ

    ママリ

    帝王切開で1人目出産してますが、起き上がれない、歩けない…傷口はいつまでも痛いし、何年経っても傷口が痛痒いし、ケロイドになるし😭
    息子は傷口を見て、○○くんはここから生まれてきたの?と聞くようになったのでそれはそれで良かったのかな?と思ったりもしますが、やっぱりお腹を切るって怖いですね。。

    • 3月7日
ぐれむ

自然分娩も帝王切開も
危険さや大変さは、状況によると思います。
どちらも母子は、命懸けです。

命をかけて出産することに対して、
どっちかはどう、とか
色々言ってくる時点で
何もわかってないな、コイツ。
て私なら思います。

  • ママリ

    ママリ

    おっしゃる通りです。
    どちらも母子は命懸けですよね!!男の人ってほんと子供は簡単に生まれると思ってるのかな…

    • 3月7日
みらい

私も正直帝王切開の方が危険さは低いのかなと出産前は考えてましたが、実際当日緊急帝王切開になって全身麻酔を使った結果、胎児に麻酔が影響してしまい呼吸障害で産声をあげず、(スリーピングベビーというらしいです)でNICUに搬送されました。
なので、産後かなり考えが変わりました😅

  • ママリ

    ママリ

    麻酔打って出産するんだから楽に決まってる!どこが危険なの?て思われる方大勢いてると思います。帝王切開も自然分娩もどちらも母子ともに命懸けでリスクがあるんですよね💦

    その後は元気に過ごされてますか?

    • 3月7日
  • みらい

    みらい

    きっと麻酔が効いてる切った瞬間しか想像してないんだろな…と感じます😅
    どんな出産方法も全て命懸けなのに、わざわざ口に出すなんて配慮に欠けてますね……

    子供は無事回復して元気です!お気遣いありがとうございます💗

    • 3月7日