※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやぽう
子育て・グッズ

7ヶ月の息子がお昼寝を抱っこでしかせず、保育園に預けるため心配。眠れるようにするには特訓が必要か。運動量が増えると眠れると聞くが、まだ動きが少ない。

こんばんは💫
もうすぐ7ヶ月の息子は、未だにお昼寝は抱っこでしか寝てくれません。
もはや私もその生活に慣れてしまって苦ではないのですが、4月には保育園に預けなければならないので、抱っこでしか寝れないことが心配になってきました😥
ここのところ抱っこで寝かせて下に降ろすことを試みてますが、やはり下ろした瞬間におきてギャン泣きです。
その他、トントンやバウンサーでゆらゆら、授乳クッションなどで丸く寝かせるなど、色々やりましたがどれも失敗に終わっていますw

そのうち勝手に眠れるようになると甘く考えてましたが、やはり特訓が必要でしょうか?
同じようなお子さんをお持ちのママさん、体験談など教えてください🙇

よく、ハイハイなどで運動量が増えると自然と眠れるようになると聞きますが、実際どうでしょうか?
うちの子は成長がのんびりで、片側に寝返りができる程度で、まだあまり動きません。


コメント

ami*

こんばんは⭐️
うちの娘は家だとおっぱいでないと寝られないんですが…
保育園では自然とだったりトントンで寝ているそうです!
通い始めの頃はお昼寝時間も短くなかなか寝れなかったみたいですが…
通い始めの頃はハイローチェアみたいのでユラユラしてて寝たら布団に移動して寝かせてくれていたようです!
最近ではお布団でトントンしてると寝ちゃうらしいです!
それを聞いて私自身が驚いてしまうくらい!笑

保育園行く前私もお昼寝のことすごく心配でしたが、通い始めたら先生達はプロなのでその子の状況に合わせて寝れるようにやってくれるんだなと思いました!

  • あやぽう

    あやぽう

    わー!なんかすごく気が楽になりました!

    確かに子供って、家では出来ないことが外ではなぜか出来ることってありますね!!
    そして保育士さんたちはその道のプロですもんね🤗
    預けるまでに勝手に寝れるようになればラッキー✌︎くらいに考えて、練習するようにします😊
    コメントありがとうございました🙇💕

    • 1月16日
ほしみさ

うちも練習中です!抱っこで寝ても床に置くと泣いて起きちゃう、の繰り返しで。
8ヶ月になった頃からようやく、おいても起きずに寝てくれるようになりました!寝ても長くて30〜40分ですが^^;
テレビで見たのですが、置く時にお腹を密着させたまま置いて、寝てるのを確認しながらソーッと離れるといい、って言ってました!

  • あやぽう

    あやぽう

    練習の末、出来るようになったのですね!何とも心強い!
    私も挑戦するものの、結局毎回抱っこのまま寝かせる日々なので、早くも心が折れて諦めるところでしたw
    30分でも下で寝てくれれば相当な進歩だと思います❗️
    諦めずに頑張ります!
    お腹を密着させたまま置くの、結構難しそうですがチャレンジしてみます😂
    コメントありがとうございました🙇💕

    • 1月16日
shiz_m

こんばんは( *´꒳`* )

うちの子が全く同じでした。
昨年の4月に保育園に預ける頃、ちょうど6ヶ月半で、家でのお昼寝といえば、私の腕の中で布団の上に降ろそうものなら、起きてギャン泣きでした。

保育園の先生に、寝るのが下手くそなので・・とお伝えはしていたのですが、保育園ではバウンサーでゆらゆらや、トントンで寝てくれたみたいです。
いま保育園では、ご飯が終わって着替えた後、お布団を敷いてると勝手に寝てるそうです(笑)
なので、勝手に寝れるようになるので大丈夫だと思います(笑)

でも、やっぱり保育園じゃない日は寝るのが下手くそなので、一緒に布団の中に入って、どこか触れ合ってないと寝れない子ですが、まぁ仕方ないかなと諦めてます(*´д`*)

  • あやぽう

    あやぽう

    コメントありがとうございます🙇💕

    同じような状況で安心しました〜💦今や布団を敷いただけで寝てしまうなんて微笑ましいですね😍そしてすごい成長!

    うちではやっぱりママがそばにいて欲しいんですね😍私も抱っこで安心してくれる息子は愛おしいので抱っこがいい間は今のままで良いかなって思えました!

    ありがとうございました😊

    • 1月16日
ゆほま

無責任なこと言いますが
大丈夫じゃないでしょうか。
うちも万年抱っこでしたが
保育園ではトントンで寝ると言われてびっくりしたことがありましたよ(笑)
今夜も抱っこで寝かしつけた長女の話です。

うちも今月6ヶ月になる次女が4月入園予定ですが、離乳食も、まだ始めてないし、寝かしつけの練習もしてません。
担任の先生のやり方で、保育園はこうやって寝る場所だ!と分かれば寝る!と長女で学んだので。
あと2ヶ月ちょっとのスキンシップってことで私はそのままでもいい気がしますよ!

  • あやぽう

    あやぽう

    コメントありがとうございます🙇💕

    同じ立場の方がいて安心しましたー!
    そして長女さんの体験談参考になります✨子供は自分で学んで順応していくんですねー❗️
    確かにあと2ヶ月ちょっとで、こんなのんびり息子を抱っこできる日が少なくなると思うと何だか寂しいw

    気づかせてくださってありがとうございました🙇

    • 1月16日
PIKO

保育士してますが、同じようなお子さん、たくさんいますよ😆

一人ひとりの様子を見て色々な方法で寝かしつけ、慣れてきたら布団で眠れるようにしていきます✨抱っこやおんぶをして、その子が保育園で安心して寝られる方法を見つけていくので、おうちはおうちのやり方で寝られるのが一番なので、特訓しなくて大丈夫ですよ😉

子どもって適応力がすごくて、慣れてきて保育園ではこうやって寝ると習慣になれば、布団でトントンで寝られるようになるんですよ🎵
慣れるまではお子さんがちょっと大変な思いをしてしまうかもしれませんが、慣れるまでの辛抱と思ってがんばって下さい☺

  • あやぽう

    あやぽう

    コメントありがとうございます🙇💕
    保育士さんからの意見、とても参考になります!
    こんな寝るのが下手くそな子、1人放っておかれるんじゃないかと不安になっていました💦w
    子供の適応力ってコトバは確かに実感する場面もあり、すごく納得しました!

    息子もPIKOさんのような保育士さんに見てもらえますように🙇
    ありがとうございました🙇

    • 1月16日