
一歳の子供がお米を食べてくれず、塩分を気にしています。手づかみ食べでおにぎりを食べさせたいが、白米を食べない子もいるのか気になります。おかずは味がついている方が好きなようです。
一歳になったばかりです。
おかずはわりと食べてくれるんですがお米を食べてくれません。
スープやふりかけかけるとまぁまぁ食べてくれるんですが
海苔も嫌みたいで。手づかみ食べもさせたいのでできればおにぎりとかで食べてほしいんですが白米って結構食べない子多いですか?毎日ふりかけはさすがに塩分とりすぎになるかなとか考えて💦💦おかずも味がついてるほうが好きみたいで💦
- はぁゆぅママ(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

なあ
白米最近になって食べてくれるようになりましたよ✨
それまでは納豆ご飯とか炊き込みご飯ばっかりでした💦
はぁゆぅママ
ありがとうございます。そうなんですね💦
もー毎日毎日色々考えるのが苦痛です😖そのうち食べてくれるのはわかってるんですが😭納豆も嫌みたいで食べてくれなくて💦
なあ
後は一時期カレー連続とか主食麺類とかでしたよ✨
考えても食べてくれないものは食べてくれないので食べてくれるものだけでいいと思います😅
そのうち食に少しづつ興味出てきて食べてくれるようになりますよ😌
はぁゆぅママ
そうですね💦つい栄養とか考えるとせっかく作ったのにってイライラしちゃって😭😭ゆっくり地道に頑張ります☺️ありがとうございました😄