※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

欠伸してるし機嫌悪いのに全然寝ません。疲れました。活動限界時間ちゃ…

欠伸してるし機嫌悪いのに全然寝ません。疲れました。

活動限界時間ちゃんと意識して寝かしつけしてるのに、
布団に置いたら5分で起きます。
なんで寝ないんでしょう😭

旦那は休みだけど仕事が激務で疲れて寝てて、旦那の昼寝も邪魔しないよう気を遣ってしんどいです。
でも一回寝かしつけしてくれたし、お昼ご飯も作ってくれたから文句言えません。

抱っこでしか寝ません。
布団に置いたら勝手に寝てます〜😍とかはありえないので、ひたすら抱っこです。

しんどくてハイローチェアに投げ出しました。
やっぱりずっと起きてます。

頭痛いし、寝不足だし、勘弁してくれー

コメント

ミミミ

分かります、同じ感じです😂
ただうちも主人激務ですが、仕事行ってる間はこちらも激務なのでお互い様だし何とか寝かしつけ頑張ってくれたりはします!
でも時々、お互いもう無理ー!ってなってめちゃくちゃ泣いてて可哀想だけど放置して寝る時あります 笑
そしたら時間かかってもそのうち泣き疲れて寝てます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ぐずってる子供の声聞いて主人が起きてきて相手してくれました。
    泣き疲れて寝たことないんですが、どれくらい泣いてますか?

    • 2月23日
ミミミ

良かったです✨✨
こちらも寝てなさすぎて寝落ちちゃうのではっきりとは分からないのですが、この前は多分1時間くらい泣いてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私はすぐ構おうとするから疲れるのかもです。

    • 2月23日
ママリ🌸

お仲間がいて安心しました…

あと数日で生後2ヶ月で、
同じくうちの子もかなりの抱っこマンです😂

他のママリさんの投稿で、抱っこは10分くらいであとは寝てくれます〜とかそんな投稿ばかりだったので、なんでー!!と思っていた所でした💦

授乳後に疲れてそのまま寝てくれればいいのですが、置いたら数分で泣き出します…笑

ひたすら抱っこし、昼夜問わず1日中部屋をグルグル歩き続け、寝かしつけは必ず1時間近くかかります…😭

寝不足すぎて肌が過去一のガサガサ、自律神経が乱れ毎日腹痛と戦ってます💦

月日が経つ事にたくさん飲むようになってまとまって寝てくれる事を祈るばかりです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間ですね!
    眠たそうで目もほとんどあいてないのに、頑張って起きてて、抱っこでないと寝ません…授乳してもその後必ず抱っこです😭
    正直…いつも可愛いと思って育児できません。。
    私も頭痛がひどいです〜お互い大変ですね💦
    本当に、月齢上がって楽な時期がやってきて欲しいです。

    • 2月23日