![トモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナの対応について13日月曜日に4歳長男が発熱。翌火曜日には解熱。多…
コロナの対応について
13日月曜日に4歳長男が発熱。翌火曜日には解熱。多量の鼻水あり。咳は少しだけ。
14日火曜日早朝、1歳二女が発熱、日中は平熱だったものの、お昼寝後から38℃台の熱が続き、水曜日も熱あり。痰絡みの咳が強い。
水曜日朝から7歳長女が発熱と痰絡みの咳あり。
この経過で15日水曜日に自分の職場である病院を受診しました。
3人ともインフルエンザは陰性。長男は大暴れしたため、コロナの検査はせず、長女と二女はPCRを受けました。
先程電話連絡があり、長女陽性、二女陰性の結果が出ました。
私も今日から咽頭痛があります。明日朝、検査の指示を仰ぐ予定です。
この場合、二女と長男はどう判断しますか?隔離の方法に迷っていて…😥主治医の先生にお尋ねしたら、みなし陽性で、とか指示を頂けますかね⁇💦
- トモ(3歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント