
生後5ヶ月の娘を、いつも18時にお風呂に入れるようにしてます😊そのあと…
生後5ヶ月の娘を、いつも18時にお風呂に入れるようにしてます😊
そのあと、授乳して寝かしつけてますが授乳してからベビーベッドに置くまで大体1時間くらいです😊
早ければ19時くらい遅くても20時くらいには寝てるかんじです😁
授乳してるとウトウトするのである程度寝てきたなぁってなったら立ってゆらゆらトントンして、寝たところを見計らってベビーベッドに置いてます😆
旦那はいつも19時半〜20時過ぎに帰ってきます🙌なのでほぼ毎日寝かしつけは私がやってます😊
昨日は寝つきが悪く、遊び飲みもするしゆらゆらトントンしても寝ないし困ってました…
なんやかんやで20時過ぎても目がぱっちり😱
そんな中、旦那が帰ってきて寝かしつけを代わってくれました🙌
10分くらいしたら、娘がギャン泣きし始めました😱
私は夕飯の準備してたんでキリのいいところで寝室に行きました💦
その時点で旦那にバトンタッチしてから15分くらいです…
なんと旦那は寝かしつけを諦め、泣いてる娘をベビーベッドに置き部屋を真っ暗にしているとこでした😱💦
なので結局私が代わったんですが、そのときに
「俺は仕事して帰ってきてんだよ…」
と言われました🙄
モヤモヤしましたが、シャワー浴びてきな〜〜って言って部屋から追い出して娘の寝かしつけに専念しました😊
結局娘は21時には寝ましたが30分後に起きたのでまた寝かしつけて…
昨日はお昼寝をたくさんしたわけでもないのに、なぜだか寝つきも悪いしいつもより眠りも浅かったです😂たまたまですかね?😰
結局家では大したことしないし外に出かける時だけ抱っこしたりベビーカー押したり、素敵なパパぶっててムカつきます😩
こっちは24時間休みなく育児してんだよってかんじですが何も言い返しませんでした。
皆さんの旦那さんで、こういうこと言ってくる人いますか?もし言われたらなんて言い返すのがいいですかね🙄
- ☆さき☆(8歳)
コメント

なーぽん
私が育児おわって寝かしつけたりして家事に追われている時とか、休みの日に手伝ってといえば俺仕事して疲れてるとか休みの日ぐらい休ませてなど言われます😨
世の中には手伝ってくれるパパなんてたくさんいるのに。。
まぁそーゆー人だし何言っても無駄だと思って諦めてます(笑)
うちの子もすぐ寝る時や、ぐずってなかなか寝ない時もありますよー(;_;)

KAYO
育児の良いとこ取りは分かります!私も主人にイラっとしたことありました!!
んーご主人の発言ちょっとひどいですね💦
言葉の通じない子供相手の育児の方がよっぽどしんどいと思います。確かに仕事も大変なのは重々分かりますが、大人相手ですもんね。外で適度に息抜きも出来るし。
子供相手だと思い通りに行かないことばかりで、この「思い通りに行かない」ってことがこんなにストレスになるなんて子供生まれるまで知りませんでした💦子供と自分だけで育児って孤独ですしね😥
主人に子供お願いしてスーパー行ったりしてるのでその間見てくれてるのですが、なかなか寝なかったり、ギャン泣きされたりしたみたいで仕事行く方がよっぽど楽って言ってます😅
-
☆さき☆
イラっとすることありますよね〜〜😅ご機嫌のときだけ抱っこして、かわいい子供連れてます〜〜みたいなウキウキしてる姿にイライラします(笑)
そうなんですよね…
私も仕事してたんで大変さはわかります😵ただ、朝から晩まで付きっ切りで好きに出かけることもせずいろいろ我慢もしてるのに😤と思うと仕事だけしてたほうが気楽と思います💦
旦那は職人なんですが、1人で作業することも多いし休憩時間だってあるし体力的には疲れるけどある程度自由ですからね…
元々が1人でいろんなとこに行ったり旅行したりが趣味だったんで、出産してからの家にこもる生活、初めての育児でかなり戸惑いわからないことだらけでつらかったです💦
本当に孤独を感じますよね😢
今はまだ余裕が出てきましたが、それでも一日中娘と一緒ですし今は風邪とかが気になってあまり外出もしたくないし…😩
携帯が友達です😂
私も旦那が休みの時に1人でスーパー行ったりしたいんですが、スーパーにも付いてくるんです…
ただ、娘を抱っこしたいからですよ🙄
次の休みには無理矢理でも1人で行ってきます😋
1時間くらいで帰ってこれちゃうんですけどねっ😱
三時間くらい見てもらえたらショッピングしたいです😭💦- 1月12日

初ママ💓
育児には休みはないんだよ。
あなたの子供でもあるんだよ。
って言いたい!
休みの日にさきさんがやってる事を全部やらせてはどうですか?
授乳はミルクにしてみて、スケジュール書いて、ちょっと大袈裟に書いてみて、これやってみて。
と提案してみては?
仕事してる人が一番大変って思う人間は大嫌いです!
-
☆さき☆
実は、このセリフ何度か言われてるんですよ😩
イライラしますよね😵
次言われたらそう言いますっ😤
休みが日曜のみなんですが、休みになると掃除を念入りにしてくれます😂
私も毎日掃除してるんですけどね💦
あと朝ごはん作ったりもします😅嬉しいけど、それなら一日中付きっ切りで娘のことみてもらったほうがいいですね😢✨
ありがとうございます😭
私もそう思います😩💦- 1月12日

双子ママ
じゃあ自分でご飯つくればってこの前言いました(笑)
-
☆さき☆
ですね😂
それも言いますっ🙌
旦那さん作りました?😳- 1月12日

ミサ
うちは普段から家事育児を手伝ってくれる方でしたが、年末に私が体調を崩し、授乳以外の全てを丸2日やってもらってからは、より手伝ってくれ、優しくなりましたよ!笑
そうなると私も主人に優しくなれて(^^)
風邪はきつかったし子供も私が抱っこできず泣かせちゃったけど、結果良かったのかなーと思ってます(*^^*) 1度全てを任せてみてみるのはどうですか?^_^
-
☆さき☆
元から素敵な旦那様ですね😊
ただ、うちの旦那弱いんですよね😱すぐ頭痛いとか体調悪いアピールしてくるし…
なかなか頼れないです😭
もし私が体調崩したらそのときは全部やってもらうようにしますっ🙌- 1月12日

こぺちこ
私もそういうことありました!
旦那に、だったら私働くから子供よろしくって言いました。オレにはおっぱいがないからとかわけわかんない事言ってたので、外面だけはいいんだから。。文句言うなら実家帰って。って言ったら家事とかするようになりました(笑)
-
☆さき☆
同じようなことあったんですね😢ほんと、そうですよねー😱私もそれ一度、言ったことあります😂そしたら同じくおっぱいないから…とか言ってましたよ🙄
次言われたら、そんな協力的じゃないなら実家で育てるって言おうかな😂- 1月12日

二児mama♡
私は逆に男は仕事だけしてれば
いいから楽だね〜って言います😊
私の旦那も外では
イクメンぶって腹立ちます😒
-
☆さき☆
ですよね…😩💦そうやって言いますっ🙌ケンカになるのめんどくさくて我慢してますが、あまり調子に乗らせてもよくないですよねー🙄
なんなんでしょうね😆💦あの外でのアピール🙌
それについて言ったことあります?- 1月12日
-
二児mama♡
別に外でアピールしても
誰からも褒められないん
ですけどね😒笑
そのことについてはないです😖- 1月12日
-
☆さき☆
ですよね〜〜😅この前、コンビニのレジ担当してくれたおばちゃんが「かわいいわね〜〜😍パパに抱っこされてるのね〜〜」
「普段はママ大変なのよね〜〜」って言われてなんだかわかってくれてた気がしました😅✨
言ったら怒りそうですよね😩- 1月12日

まこ
うちの旦那は子供の機嫌が良い時だけ抱っこして泣いたらすぐマーマー!って言って私の所に連れて来ます。そのくせさきさんのご主人と同じで外にいる時だけ抱っこしたりベビーカーを押したがります。腹立ちますよね〜読んでてあー、一緒!ムカつくよね〜って思わず言っちゃいました笑笑
仕事している方がまだ楽ですよね、お昼休みはちゃんと取れるし1人で動けるし
育児している私たちには自分の時間が無いって事を分かって欲しいです。
体調悪くても私達母親には休みがないのに…
丸一日旦那さんに面倒みさせるといいと思います。おそらく2時間ももたないでしょう。
それなのに俺は働いてる!って大口叩くな!って言ってやって下さい笑
-
☆さき☆
うちもそうですー🙄💦休みの日で家にいる時も遊ぶのは機嫌のいいときだけです😩
ぐずったら旦那がイライラ感だしてくるんで、そんな姿見たくもないし…結局私が娘をあやします😂
共感していただけて嬉しくもあり、おんなじような人がこんなにもいるのかー😤とイラッとします😳
そうなんです😩1人の時間がないことの辛さを知らないですよね😵
あと、うちの旦那は体調管理出来てなくてすぐ頭痛いだのって体調悪いアピールがあってムカついちゃいます😩弱すぎ😵
休みの日に娘の面倒見てもらってショッピングに行かせてもらおうと思います😆
育児の大変さを知らしめてやりますねっ🙌✨- 1月12日

🐩年子mama🐩❤︎🐩
ウチの旦那も
俺は仕事から帰ってきたんだよ?
って言いますし
寝かしつけなんかしたくない!
ヤダー!って逃げて酒飲み始めます😂笑
寝かしつけしてくれる態度や行動してくれるだけ 羨ましいです。
ウチの旦那はまだ 子供で父親になりきれてないので、そんでもって 散歩や休日は抱っこ紐してイクメンぶり発揮します。笑
-
☆さき☆
仕事から帰って来たんだよじゃねーよって思いますよね😵
寝かしつけなんかって…🙄💦2人の子なのに、なんだかひどいですね😭
うちの旦那には、一応ありがたいと思わなきゃなんですね😵💦
ほんと、イクメンぶるの好きですよねー😂💦
抱っこ紐してりゃエライとでも思ってそうです(笑)- 1月12日
☆さき☆
やっぱり育児の大変さって男の人にはいまいちわかってもらえないですよね💦
私は春に職場復帰も予定してるんで不安で仕方ないです🙄
こっちは休みないんだけどってかんじですよね😭
確かに、妊娠したら禁煙するっていってたのにいまだにタバコ吸ってるくらいだし、無駄なのかもしれません😩
娘はかわいいけど、旦那への愛情がどんどんなくなります😅
やっぱりそのときによりますよね💦今日ははやく寝てくれたらいいなぁと思います😋