

はじめてのママリ🔰
手当金が出るのは遅いし貯蓄で賄う感じだったので、結構カツカツだなぁ…と感じました💦
ただ、コロナ禍もあり外食はほとんどしなかったので何とか生活出来ました💦

ママ
生活水準は変えてません!
が、収入減る分貯金ペースが落ちるので、その点ハラハラしてます😥

はじめてのママリ🔰
ある程度貯金もそれを見据えてしていたので、生活水準は下がってませんでした。
むしろ、体痛いし寝不足だしで、出前やら惣菜やらで特に食費は高くなっていたと思います!

はじめてのママリ🔰
生活水準は全く変わってません😊
家に居る分光熱費とか食費とか上がりましたが、貯金額は働いていた頃と然程変わっていません🤔

はじめてのママリ🔰
生活水準変わらずです😊 逆に外出する機会が減ってランチ代や無駄なウィンドウショッピングをしないので、お金をあまり使わないです。

退会ユーザー
もう復帰してますが、
初めから1歳で復帰のつもりだったので今だけ〜て思って生活水準変えず、貯金が減るのも気にしませんでした😝それより貴重な休みをエンジョイしてました(半年で家にいるのに飽きましたが 笑)

はじめてのママリ🔰
もともと生活水準そこまで高くないですがご飯作ってもらってたので(食費渡す)外食普通にしてました。
が、自分で買い物して作るようになったら外食のお金でこれだけ食材かえるやん!てなったので外食減らしました😂
お得な時以外は自分で払う外食控えてます。

ままり
家族の生活水準はそのままでしたが、自分にかけるお金の水準はかなり下がってました😂
我慢したわけではなく、ゆっくり買い物もできないし、キレイな格好してでかける機会もないしな~と物欲があまりでなかったです。

はじめてのママリ🔰
生活水準はそのままでした!
むしろ産休育休でずっと休みなので、旅行の回数増えて出ていくお金は増えてました😰
貯金に回せるお金は減りますが、生活水準下げるほどではなかったかと思います☺️
今3人目妊娠中でもうすぐ産休入りますが、多分生活水準は変わらずだと思います!
コメント