![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の娘が熱で機嫌が悪く、吐いた後、不安。様子を見るべきでしょうか?
生後5ヶ月の娘がいます。
保育園ではインフルが流行っていて、ほぼ全滅状態です。
娘も一昨日くらいに37.7の熱が出て早退し、そのまま病院行きましたが、インフル、コロナどちらも陰性。
今日、38.1の熱が出た為再度、検査しましたが、陰性でした。
今日はずっと、機嫌が悪く、ぐずっています。
滅多に機嫌が悪くならない娘なので、とても心配でした。
先程、うんちを変えようと横にして変えていると、ミルク(1時間ほど前に200㎖)を全部吐いてしまい、大号泣。
ノロなのか、インフルなのか、コロナなのか分からなく、薬も風邪薬をもらいましたが、意味があるのか??とても不安です。
どう、様子を見るべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
![ぽのか🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽのか🔰
インフル、コロナ陰性なら胃腸炎もあり得ると思います!
特に吐いちゃったのであれば💦
娘も年末くらいに同じ状況になり、再度小児科に行って胃薬もらいましたよ!
コメント