※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

美容院でのお直しについて親からクレーマー扱いされ、自己都合でお直し期間が合わないことに悩んでいます。自己都合がクレーマーに値するのか不安です。

美容院でお直ししてもらうと言ったら親にクレーマーじゃん、私たちの時代は普通思い通りにならなくて当然だからこっちが我慢するものだと思ってるし〜などすごい笑いながら言われてなんかモヤモヤします(笑)

美に対してこだわりのある私に対して昔から外見より内面を磨いて欲しい親の気持ちを知っているので言い分はわかるのですがお金は自分で払っているしそこまで言われることでしょうか(笑)
私は側から見たらただのクレーマーなんでしょうか、、。

たしかに子供を1時間ほど見てもらうことになりますが、親としては孫を預かる時間は最高!喜んで!って感じなのでそこはこうゆうことを言ってくる理由には関係してないと思います😅

お直しというのも画像で見せた髪型と違って
顔型的に顎ラインが似合わないから肩ラインで切ると言われたのに顎ラインのおかっぱにされたのです💦

その美容師さんも出る時に気に入らないなと思ったら直すから電話してくださいといってくださっていたので電話した次第なのですが、、、

強いて言うなら美容院に行ったのは昨日、そしてそのまま実家に泊まっていて今日は自分の家に帰らないといけないのですが、
美容院は実家の近く、私は遠いところに住んでいるので今日以降お直し期間にはその美容院にはいけないので今日できたら行きたいのですが、、と電話で美容院に説明して謝りお願いしました。
この部分が自己都合すぎて常識のないわがままなクレーマーに値するのかな、、?とは若干思いますが。。

お直ししにいくって人にこんな言われることなんでしょうか。。

コメント

りっさん

そこまで言われることないと思います(´<_`  )

ショコラ

美容院でお直し経験ありますよ!

私の場合は、カラーの色ですが😊

今はもうずっと同じ人に全てお任せしているので、お直しはもう何年もありませんが、お直し=クレーマーではないですけどね!

お母さんがマイノリティなのかもですね。美にこだわりがないのなら、仕方ないかもですが💦

でも、顎ラインでカットされて、どう直すのか…

切った髪は伸ばせないし…

イチゴスペシャル

この前、お直ししましたよ!
ベースメイクで、2万払ったのに仕上がりが、首周りの髪が膨らんでて💦

美容師さんにきいたら、
お直しする方、いらっしゃるみたいですよ、☺️
せっかくお金払っているので、理想に近い髪型ならないと辛すぎます、、💧

はじめてのママリ🔰

うちの親もそんな感じです。
私もここで質問しました。
私も長年同じ方にお願いしてるのですが、いつも行った時に切られすぎ、カラーは暗くなる、パーマはかかりすぎる、で、やり直してもらったことが何度かあり、私の場合はちょっと気まずくなっています。。
カラーの色って伝えるの難しくて、、
でも、この場合は1ヶ月経てばちょうど良くなるので、我慢することもあります。
肩までなのに切られてしまって、お直しできましたか⁉️
いい感じになっているといいです。

子どもがいると預けなければならず、説明しないといけないから困りますよね