![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の子供を連れて帰省するのが大変か相談中。電車移動は迷っているが、実母が休みを取ってくれる可能性あり。電車移動は2時間で長いが、実家では休める環境あり。
2歳の子供を連れて、1人で帰省(電車一回乗り継ぎ、計2時間)、やはり大変ですよね…?
迷っているため、皆さんならどうするかお聞きしたいです💦
主人が遠方の結婚式参加のため不在にします。自分の実家にお正月顔を出せなかった(実家でコロナ発生のため)ので、泊まりに行きたいけど電車移動大変だから迷っている、まだ考えていると実母に連絡を入れました。
そしたら、私が迷っていると伝えた日を、仕事を交代してもらって休みにしたそうなのです💦まだ決定じゃないのに…
母の行いはまぁ置いておいて(←)、うまく昼寝の時間に合わせれば電車で寝る確率は高いのですが、電車移動を2人でしたのは45分が最長です。乗り換え含めてとはいえ、2時間…やはり長いですかね😌寝なくてもスマホに頼ればなんとかはなりそうですが。笑
実家へ着いてしまえば、もうすぐ4歳の甥っ子も遊んでくれるし、自分自身はある程度休める環境ではあります。
- はじめてのママリ(4歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは1歳の時から何度も娘と2人だけで帰省してますよ^ ^
電車で30分と新幹線で1時間40分くらいの他県です!
新幹線の中で昼寝する事も何度かありました^ ^
![りぃ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ(26)
2歳1人なら行けます!
スマホなしならきついけど
ありなら問題ないです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2時間ならうちの末っ子もうすぐ2歳はご飯やおやつ食べてYouTubeみてれば全然大丈夫です🙆♀️
席は子供の分も取ります!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳1人ならいけると思います😂
去年の秋に子ども3人連れて1人で新幹線2時間乗りましたが、特に大泣きすることもなく静かに座って絵本読んだりおやつ食べたりしてました☺️
最終手段はスマホで動画見せてましたが😂笑
うちは3席確保したので、席は2席確保すると余裕もって座れるかなーって思います💡
![はなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなこ
2時間はかからないですが、たまに電車で子どもと二人で帰省します!
わたしも乗り換えですが、途中まで母に電車で迎えに来てもらったりします💦荷物持ちとかぐずったとき相手してくれるので助かります😂
あとうちは、電車だと高確率でお昼寝してくれます。頼むからお利口にしといてーってずっと思ってます。笑
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
私ならいきます😃
実家までトータル2時間くらいです。電車1時間半〜45分、バス15分。
子供1人なら全然大丈夫です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳の時から飛行機の距離の旅行に2人で行ってます!
なのでお子さんの性格にもよりますが、絶対に無理!ってことはないと思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分の娘が2歳だったときを考えると…
大変だと思うので、私なら行きません😌
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
決しておとなしい子ではないのですが、
YouTubeずーっと見せるか、
何かの遊びをさせるかにはなりますが、
片道新幹線3時間+在来線の2人旅でも行けました☺️
ご実家なら駅まで着いてしまえばもう楽ですし、行けると思います😃
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは0歳の頃から子と2人1〜1.5時間の距離は電車ででかけてました
首都圏は電車で1時間は当たり前なので
0歳の頃は授乳やオムツ替えなどあってちょっと大変でしたね
1歳のときは2時間くらいの距離ならよく2人で出かけていました
なので2歳なら私は慣れてるので楽勝です
うちは子はスマホは見ず、私がずっとスマホ見てます😆
電車のってるときは子は外見たり、立ってぴょんぴょんしたり、1人でぶつぶつ喋ってます
通勤ラッシュで電車が混む地域ならラッシュは避けたほうがいいです
子が騒いでると嫌な顔する人もいるので
うちはなるべく平日の日中に乗るようにしてるので、しらないおばあさんに声かけられたりして親切にされることが多いですよ
![より](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より
私なら、行きます。
電車に乗り慣れてるわけではなけれど、一人で子どもをあちこち連れて行くことは多かったので、2時間ならなんとかなります。行ったら意外となんとかなると思いますよ。
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
子供1人なら余裕です😃
コメント